仏様には毎日ご飯を供え、お菓子や果物やお花を供えて、
蝋燭を灯し線香をあげて手を合わせている。
仏壇の中には、わらわの両親も住んでるので
違う宗派が同居しているわけだけど、
最近の断捨離で、驚くことが判明!
ボスの祖父は婿さんだってことは聞いていた。
その祖父の写真が出てきたんだけど、
それと一緒に、佐渡の日蓮宗のお守りのようなものが!
なんと、南無妙法蓮華経じゃないですか〜〜
ボスに聞いても「そんなことは関係ない」って言うばかり
昨日たまたまボスの弟に会いに行ったので、
さりげなく聞いたら、
おじい様はいつもこれを大事にして拝んでたんだって!
う〜ん。。。ボスの実家がすでに二つの宗派、
で、わらわの実家が加わって、3個の宗派を
一個の仏壇に同居させているわけだ〜〜
って思うと、どうしよう? なんて思うけど、
これからは子供も少ない時代、こんな問題は沢山出てくる!
仏壇を何個も持てるわけないじゃん!
じゃぁどうする? って話だけど、
マンションにいろんな人が住んでいるように、
仏壇にいろんな宗派の人が同居してる、
だけど、みんな仲良く、幸せになろうって協力して生きてる、
(あの世だけど(^▽^笑))
仏壇の仏様たちも、ご縁があって同じ住居に!
そんじゃぁ、宗派に関係なく仲良くしましょうよ♪
で、わらわは今まで通り南無阿弥陀仏と唱えて、
おじい様の写真に南無妙法蓮華経、
今まで気付かずにごめんね、って語りかけようと思うわ。
で、わらわがあの世に行ったら、みんな集まって〜!!
宗派なんて関係ねぇ! ってドンチャン騒ぎよ!
だって、所詮人間が作った宗派!
喧嘩したり分裂したり! ありえないっちゅうの!
で、断捨離の話だけど、
位牌(戒名を書いた板)が20人分以上あるんだけど、
書くのにしくじった、バッテン書いてる物まで!
同じ名前のしくじらないのがあったので、失敗作は断捨離!
焼けたようなお経の本など、何でも持ってきてしまったけど、
こういうものってほんっと躊躇うけど、
ここでわらわが処分しないと子孫がかわいそうだわ!
って潔く決心!
よく「お焚きあげします」って言うけど、
それもどこの宗派にお願いするわけ? って話よね〜
もう焼けてるものだし! マジで、
こちとら3個も宗派を抱えてるんだから、迷いは禁物!
もう、ずっと言ってるけど、わらわが教祖になるしかない!
って強い心と優しい心を持って、わらわの手を塩で清めて、
綺麗な白い紙に包んで、そっと燃えるゴミに。。。
ん? そんなことしていいの? って?
これこそ、一番断捨離しないと困るんじゃない?
大事なものは捨てませんよ〜 あったら困るものだけね(笑)
今後も毎日仏様たちに感謝の気持ちで手を合わせ、
「そんなに食えねぇよ」って言われるくらい供えて(爆)
お線香をあげます♪♪
ふ〜〜っ! 昨日は究極の!
写真のとき以上に気を使った断捨離でした〜!!