今年のサンマは大不漁で価格が高騰!
ウナギに続いて、庶民の味のサンマまで〜?
なんとデパートの鮮魚売り場で一匹1500円だとか
スーパーで一匹1000円だとか! 高根の花だった。
でも、
先日からいつものスーパーでは一匹300円!
う〜ん。。。まだちょっとお高い
そして昨日! 魚に詳しいボスが
「水揚げあったから安くなってると思う」って、
なんとっ! 一匹100円〜150円になってた〜〜!!
やっと秋刀魚が食べれる〜〜(^▽^笑)
ってことで、昨夜は餃子とサンマ♪
その他、野菜サラダやお新香など♪
ところで、サンマは塩焼きと塩麹焼きにしてみました♪
塩焼きより塩麹焼きのほうが焦げやすいです。
塩焼きアップ
塩麹焼きアップ
(焼くときにペーパーで塩麹はふきとった)
塩麹焼きは、これ以上焼いたら真っ黒になっちゃうので、
ここで焼くのをやめて、チンした。
ボスも塩麹のほうが美味しい気がするって言ったけど、
焼き加減に要注意です(^▽^笑)
さて、今日は『A』帯! 一日中料理です〜〜(^▽^笑)