昼食も、朝食と同様、パターン化してきた感じ。
ご飯・きのこと野菜の味噌汁・おろし納豆
焼き魚(魚の缶詰の時は玉ねぎスライスをのせる)
もずくの何か・野菜の煮物(茹で野菜)・果物
そして、食後のコーヒーと和菓子を少々
(ちなみに野菜の煮物は前夜の残り物)
魚は多いので半分取り分けました。
夕食の一品『ゴーヤいり肉豆腐』です〜〜
昨日の病院の面談での話ですが、
「運動はジムに通われるなどしてやった方が良いです」
「あっ、ジムに通ってます」
「そうですか、それは是非続けて下さい」
って先生がおっしゃったので、ボスは自慢顔!
私はすかさず
「先生!適度な運動は良いんですけど、アスリートみたいに!鉄人って言われてたんですよ〜 やり過ぎなんです!
程々にですよね! 年齢相応にですよね」
って言ったら、笑って「そうですね」っておっしゃった。
「まだたまに頭が痛かったり重かったりするんですけど」ってボス!
「頭痛やそういう感じは脳梗塞とは関係のないものだと思います。
脳梗塞は目眩や物が見えにくくなったり麻痺やろれつが回らなくなるなどの症状が出ます」
って先生がおっしゃったら、ボス、怪訝な顔!
私はすかさず
「先生! ゲームのやり過ぎなんですよ! 後ろから見てると
首を振ったりしてるんですけど、それってゲームのやり過ぎで肩が凝って、頭痛の原因ですよね」
先生笑っちゃって
「ゲームなさるんですか?」
「そうなんです! ドラクエを教えたらやりまくりなんです」
「なんでものめり込む方ですか? 可笑しい〜」
って先生にウケウケだった(爆)
運動もゲームもやり過ぎ!! 時間があり過ぎのボスと
時間が無さ過ぎの私! 定年後って微妙よね〜〜(笑)