ベランダのミニトマト、毎日収穫してますが、
買ってきたトマトの添え物程度?(^▽^笑)
さて、アマニ油(亜麻仁油)の話です。
私が買った健康雑誌を見ていたボスが
「アマニ油がいいみたいだな」ですって!
「これ以上何を望んでいるんだ?
血圧もコレステロールも中性脂肪も無くなるぞ!
っていうか、その成分を知ってるのか?」
って言いたいところだけど、グッとこらえて(笑)
まず、スーパーで『アマニ油』なるものをボスに見せた。
値段が、いつものオリーブオイル(ボスコのエキストラバージン)の4倍ほど!
「高いんだな。まっいいや」ってボス。
それじゃ気持ちがおさまらない私!
高いから止めるんじゃない!
それが不必要だってことを納得させないことには!!
ってことで、ボスに説明!
健康に良い油はオリーブオイル!追随するのがアマニ油。
アマニ油の主成分は『オメガ3脂肪酸』
これは人間の脳に必要不可欠な成分。
で、この脂肪酸は、イワシやサバなどの青魚に多く含まれている。
そうです! あれです! まさに!
ドコサヘキサエン酸(DHA)エイコサペンタエン酸(EPA)
「イワシやサンマやサバの缶詰が、どんなにいいか」
って話よね〜
ってボスに自慢げに言ってやりました!
納豆の左に見え隠れしているのは、
秋刀魚の缶詰に玉ねぎスライス♪ 最高だね♪
そういうわけで、青魚が苦手、という方には、
アマニ油がいいのかも。高いけど(笑)
以上、アマニ油騒動でした〜〜(^▽^笑)