お約束の、美しくない健康ランチ(笑)
私がランチに出かけるときは、
ボスのランチを置いていかなければ!
これが面倒で、出かけるのが億劫になる。
更に! 最近のボスは
「塩分どれくらいだろ?」ってうるさい!
テレビで、健康人は9g以下
高血圧の人は6g!
なんていうもんだから!
止めて欲しいわ〜〜 一律にそういうの!
こっちは塩分を排泄するカリウムをたっぷり摂るため
朝食は野菜や果物をたっぷり摂ってるのに!
テレビの健康番組も、鵜呑みにするし!
塩分オタク(爆)のボスは、塩分を知りたいらしい!
言い争ってもしょうがないので
明記してあげてる!
梅干しも9カ月ぶりに食べさせたけど
塩分0.3g分!
こんなことしてますのよ〜〜
昨日も昼食の塩分明記! 合計2.5g(笑)
ボスは満足しまくり!
そうやって喜ばせたうえで、やんわりと、
「カリウムを多く摂ってるし、控え過ぎてもね〜
塩分だって摂らないと、命にかかわるのよ」
って言ったら、少しは同意したけど、
6gとはならないまでも、7gくらいにはして欲しいらしい。
ちなみに、最近は殆どの食品に塩分が表記されている。
ナトリウム量で表記されている場合の計算法は
食塩相当量(g)=ナトリウム量(g)×2.54÷1000
もっとざっくばらんに簡単に!
ナトリウム量約400rで、食塩相当量1g
これならサクサクっと計算できますね♪♪