昨日のデザートだけど、色が悪い。。。
ミントが欲しいなぁ〜〜 と思って閃いた!
小松菜をキッチンバサミで切った!
あらま、見た目ミント♪
でも、それだったらちゃんと綺麗に
ミントらしく切れば良かったんだけど、
何しろ、一分一秒を争って作っているので、
丁寧に は無理〜〜!!
いつもボスにフルコースなので、
食べ終わった物を下げながら、次々出して、
私はすっかりお店の人!
ボスが全部食べ終わってから、ゆっくり!
まるで まかない? ボスは
「俺が終わってからゆっくり、いつまでも食ってればいいじゃないか」
って! なんちゅう横柄な爺!
しかも!「いつまでも」だって!
まぁ、確かに延々と食べてる婆だけど
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
ところで、せっかく足場が取れたのに、
強風や雨で、さっぱりですわ〜〜
でも、チマチマと、あちこち片付けて、
一日一善!!
何か良いこと(片付け)をすると、
気持ちいいんですよね〜〜♪♪
昨日はユーティリティーを少し片付けて、
ひざかけ用毛布などを洗った。
よっしゃ! 一日一善! 絶対やる!!
やると決めたら やる!!
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
あれ? 今、見直したら。。。スビバセン
一日一善って、一日に一個でもいいから
人の為になる良いことをしましょう。っていう意味だよね〜
自分の片付け、自分ちの断捨離って、一善になるの〜?
私が気持ち良くなる=ボスにも、世間にも優しくなれる。
笑顔が多くなる。笑顔は連鎖する。世間が明るくなる。
ゆえに!! 自分が自分にとって良いことをすれば、
ひいては、一日一善になる〜〜♪♪
ええ加減にseiko((^∇^)アハハハハ)