朝のフルーツヨーグルトオンパレード♪
(ポリフェノール寒天入り・中にバナナがかくれてる)
○○○○編のオンパレード、
なんでこんなことをしたのか?
基本形に沿っているけど、毎日微妙に違う。
ってことを紹介したかったのです〜(^▽^笑)
ボスは毎月一回薬を貰いに大通りの病院に通っています。
何カ月か前に、血圧が下がって定着しているので、
お医者さんが血圧の薬を半分に減らしてくれました。
そして先日、病院から帰ってきたボスが、
「いやぁ、お母さんのおかげだ」と言って、
「血圧の薬、止めてみましょうって言われた」と続けた。
「そっか!やっと言ってくれたか」
って私も喜んだ。
なんちゃらの薬に少しだけ血圧の薬も入ってるらしいけど、
血圧だけの薬が無くなったのは快挙だ。
結婚した26歳の時には、もう血圧の薬を飲んでいたボス。
血圧が高いのは当たり前で、薬を飲むのも当たり前で、
あまり気にしていなかった。
ところが! 高血圧の怖さを知ったのは
2013年6月頃の、脳フラフラ事件だった!
コレステロールも中性脂肪も、やばかった。
外食しまくり! 好き放題食べ放題で成人病に!
救急車に乗ったり、入院したり!
たかが高血圧であんなことになるとは!
ボスも入院で心を入れ替え、
私も食事療法に燃えた!
減塩食は美味しくないというイメージを無くそう。
安心して食べれて、美味しくて、
食事が楽しみになるような食事療法をしよう。
更に、負担にならないように、簡単で安くをモットーに、
ボスと私にとっての『世界一の食事』を作ろう。
そう思って、趣味を『食事』と『片付け』にした。
一石二鳥が大好きだから(^▽^笑)
ボスが入院騒ぎをおこした時から丸4年!
我が家の食事はすべてパターン化されて、
4年も同じパターンのメニューを続けている。
でも、このパターン、ボスは
「最高だ!飽きない!」ってキッパリ(^▽^笑)
止められたら困るんですよね〜〜
私もこれを止めたら太りそうだし、
食事のバランスが崩れる。
考えつくした、計算し尽くしたメニューなので、
動けるうちは一生続けたいと思っているのです。
工夫次第で何でも食べたいものを食べています♪
以上、メニューを並べた理由でした〜♪♪
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)