中はこうなってます〜〜♪
しっとりふわっと美味しい♪♪
さて、いよいよ今年もあと3日!
30日は仕事なので、いろいろ今日やりたい、
お花を生けたり、鏡餅を飾ったり
しかしながら、29日は避ける方が良いって、
鏡餅は28日に飾ったけど、花はまだ買ってないし。
31日は一夜飾りになるので縁起が悪い
30日は旧暦の「大晦日」にあたる
29日は「二重苦」に通じるんですって。
単なるゴロ合わせや言い伝え、かな?
28日までに生けるのが良いって、
そう言われても〜
27日も28日も仕事だったんですもの〜
今日だけ休みで、30日も仕事だし!
そこに飛びこんできた嬉しいお話♪
ドラクエの福引の世界では、29という数字を
『ふく』と読むのです♪
なんとなんと! 29が福だなんて、
流石ドラクエは素晴らしい!!
私は4も9も大好きな数字♪
4は4方位をかためる守りの数字で、縁起ものになくてはならない数字♪
4は幸せ、四つ葉のクローバーもねぇ♪
9は、九重は皇居のことですし、九頭馬はあらゆる運気を呼ぶ。
あらゆる運気とは、
『 商売・ 出世・ 縁談・ 蓄財・ 勝負事・ 健康・ 夫婦仲・ 農漁業・ 受験』
9は、中国では数字の中で最大の奇数であることから、幸運の数字とされている。
数字で悪い数字は無いそうですよ〜〜 全部縁起が良い♪
29なら九頭馬のダブルだわ〜〜♪♪
っていうか、今日(29日)花を買ってきて生けようとして、
それを、縁起が悪いと言われるのをくつがえすため、
こんなにくどくど書いて、「縁起が良いんです!」
って宣言してる私。なんちゅう婆じゃ
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)