演劇ミステリー「サラバ、偉大な魔法使い」に参加してきた。
演劇を観て、その後に謎解きをする。
謎解きと言っても脱出ゲームのような謎解きじゃない。
出演者に情報を聞き、推理をするってのが中心だった。
演劇は劇団員の人たちがやってるので本格的。
ユーモアもあり、単純に演劇としても楽しめる。
謎解きは少しだけであとは推理。
どちらかと言うとマーダーミステリーに近いと思う。
自分たちのチームは真相に全然近づけず。
獲得点数は平均以下だった。
自分の満足度としてはかなり低い。
情報を集めて推理するって流れがスムーズに行かなかったのもあるし、演劇もあまり自分の好みではなかった。
値段は1人当たり6,500円で、演劇としては妥当な値段だと思うけど満足度からすると割高感があった。
論理的に考えてちゃんと一つの答えを導くことができる謎解きと違って、ある程度細かい部分を無視する推理が自分に合ってなさそう。
マーダーミステリーのときも同じことを感じた。
公演自体は悪くなくて、自分に合ってないんだと思う。