付属品内容です♪
右→7007品(ライト周り色差し、開放テコ、ナックル取付加工実施)と比較してみました。

ワイパーモールドが異なりますし、カプラーの開口部が再生産の分では拡大されてます。
実車資料を研究してみましたところ、ホイッスルカバーが装着されてましたので、交換を予定してます。
あ!-8号機のスカートがグレーになってます。。今は赤です。。
新製当初はどうだったのかなσ(・・;)ちなみに、現在のグレースカート仕様は、
-10号機と、50番台以降の国産エンジン搭載車のみです。。
困ったなぁ…。。
<追記>
●ご当地!Hideさんからの情報を基に早速換装しました♪
(情報感謝ですm(__)m)
7005 x2、7007 x1所有してましたので、7005⇔7007とし、換装した7007は後日Renewal仕様のボディに換装、50番台化とします。。
ちなみに今回導入の7007-2はIGBT仕様の-102号機とします。

左側は-1号機。一応、天井はウォッシング処理してます。モールドにメリハリがついてるかと思います。
中央が7007のボディに換装した-8号機。
右側が7005のボディに仮換装した-3号機です。

0