『しまっち』の落書帳〜っ♪
『しまっち』の趣味である鐵ネタ(模型)が主ですが、ま!お気軽に寄って下さいまし〜(・∀・)ノシ
カレンダー
2008年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
最近の投稿画像
白ソニ、チョイ加工
纏めてup!
JR四国8000系インプ…
記事カテゴリ
徒然日記 (119)
鐵道(実車) (84)
鐵模(北ネタ) (16)
鐵模(Eastネタ) (23)
鐵模(Centralネタ) (3)
鐵模(Westネタ) (23)
鐵模(四国ネタ) (5)
鐵模(Kyushuネタ) (32)
鐵模(私鉄ネタ) (5)
鐵模(その他) (83)
駅弁 (3)
車窓から… (4)
過去ログ
2008年11月 (3)
2008年10月 (16)
2008年9月 (11)
2008年8月 (23)
2008年7月 (27)
2008年6月 (26)
2008年5月 (20)
2008年4月 (22)
2008年3月 (18)
2008年2月 (11)
2008年1月 (16)
2007年12月 (13)
2007年11月 (20)
2007年10月 (26)
2007年9月 (22)
2007年8月 (13)
2007年7月 (18)
2007年6月 (20)
2007年5月 (36)
2007年4月 (26)
2007年3月 (13)
リンク集
N-Gauge Information
鉄道模型FAN
Hide車輌工場
とまやんさんblog
模型命
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2008/2/29
「山陽・九州新幹線、相互乗入車輌模型公開!」
鐵道(実車)
昨日、情報がありました。
8両編成でオールM。エクステリアはまんまN700で、帯がまるで中国で走行しているE2系ベースの新幹線に似た細い青帯が入り、その上下に金色の細線が入るみたいです。
九州としては車輌のハードとしては向上しても、反対に中身のソフト面ではグレードダウンとなってしまいそうな。。まだエクステリアのみの公表でしたので期待したいところではありますね。。
ちなみに、山陽区間300km/h、九州区間260km/hを予定しているそうです。
0
タグ:
鉄道
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/27
「なかなか^^」
鐵模(その他)
ジョーシンさんのブログ覗いていたら、猫さんよりレイアウトに有効な好アイテムがリリースされるようです。
普段何気に見かけるケド、いざレイアウトに再現しようにも存在してなかったものばかりです^^
製作に励んでいる方には朗報ですよ!
0
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/21
「E231系常磐線仕様!」
鐵模(その他)
の試作品がUPされてました!
詳細はNのリンク先を参照願います。
そこで注目したのが、強化型スカート!E231系-1000にも転用できますので、早速予約しちゃいました^^;
肝心の常磐セットですが…私事でありますが、関東ものは長編成スパイラルに陥りますので資金面で辛く、あえて近づかないようにしております。。でも、中々の完成度!実車にも遠征時に乗りましたので…や!ヤバイ!(>_<)買いたいよぅ〜症候群が…。
関東モノをコレクションなさっている方にはおススメ!の商品には間違いありませんね。
0
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/17
「導入インプレを…」
鐵模(その他)
今回、地元九州の303系現行仕様と、JTの"こがね"を導入しました。
続きを読む
0
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/2/17
「昨日お出かけして…」
鐵模(その他)
早くも7月に8000系製品化を受けて、導入するか否か?迷っていた車輌を導入しました!
↑無加工状態。121系です。
続きを読む
0
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”