3連休を活用して、11/1〜3関西エリアの旅に出かけてました。
11/1は出発が午前5時過ぎと早かったにも関わらず、乗車率ほぼ100%状態。
同行者もそんなにいつも多くないのに…と語っていたのですが、その日
は東京で開かれたサッカーで、地元大分からの応援組も居たのですね^^;
明らかにトリサポとわかる方が何名も!
ウワサによると、1万人もの方が大移動したそうな。。
今回は同行者の方の親戚の方にご挨拶を兼ね、関西エリアの観光をしよう!
というもの。私の鉄分も封印状態ではあったのですが、やはり気持ちが抑え
られず、ちょっとだけ撮り鉄も織り込んでしまいました^^;
それは後日でも。。
観光は、特別公開の正倉院展、姫路城の一部エリアを含み、宇治の平等院
鳳凰堂等を回ってきましたよ。
正倉院展は人出が2万人!!とも言われた11/2に伺いました。
実は、開催されている事を知らず、たまたま西九条にて撮り鉄していたところ、
偶然やってきた大和路快速に開催中の看板が。
同行していた者(鉄ではありません^^;)が、これスゴイじゃない!行こうよ!
てか、ここまで来たんだから行かなきゃ損だよ!と、翌日伺った次第です。
姫路城も国宝だから行かないと!と言われるがまま伺ったところ、特別公開
があり、なんて運がいいの^^!と同行者も大喜び!
休日中は観光というか、歩き回ってスゴイエクササイズとなりました^^
が、その分食べたのでプラスマイナスなんですけどね…。。

0