『しまっち』の落書帳〜っ♪
『しまっち』の趣味である鐵ネタ(模型)が主ですが、ま!お気軽に寄って下さいまし〜(・∀・)ノシ
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
最近の投稿画像
白ソニ、チョイ加工
纏めてup!
JR四国8000系インプ…
記事カテゴリ
徒然日記 (119)
鐵道(実車) (84)
鐵模(北ネタ) (16)
鐵模(Eastネタ) (23)
鐵模(Centralネタ) (3)
鐵模(Westネタ) (23)
鐵模(四国ネタ) (5)
鐵模(Kyushuネタ) (32)
鐵模(私鉄ネタ) (5)
鐵模(その他) (83)
駅弁 (3)
車窓から… (4)
過去ログ
2008年11月 (3)
2008年10月 (16)
2008年9月 (11)
2008年8月 (23)
2008年7月 (27)
2008年6月 (26)
2008年5月 (20)
2008年4月 (22)
2008年3月 (18)
2008年2月 (11)
2008年1月 (16)
2007年12月 (13)
2007年11月 (20)
2007年10月 (26)
2007年9月 (22)
2007年8月 (13)
2007年7月 (18)
2007年6月 (20)
2007年5月 (36)
2007年4月 (26)
2007年3月 (13)
リンク集
N-Gauge Information
鉄道模型FAN
Hide車輌工場
とまやんさんblog
模型命
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2007/5/17
「煙突ですから…」
鐵模(北ネタ)
蟻のキハ283です。
立体感出す為にちょっとだけ煙突に穴掘いでみました。
0
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/5/15
「ようやく…」
鐵模(北ネタ)
気になっていたライト周りに色差ししましたよ♪
これは北海道だけでお目にかかれる電気式ディーゼル機関車で、
コンテナ車等の貨物列車牽引に当たってます。
←加工前、加工後→
既に開放テコ、ナックルカプラー装着済みではありましたが…^^;
ライトも電球色LEDに換装済です。
仕事から帰宅後、現有3両全てに加工を施しました。
表情が凛々しく感じるのは私だけでしょうか?
0
タグ:
鉄道模型
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/5/13
「北の虹」
鐵模(北ネタ)
北海道!でっかいど〜のリゾート車両です。白い車体をベースに、車両毎にカラフルな帯を巻き、編成を組んだその姿は、名前の如く虹を連想させてくれます。
今はいい時代ですね♪これも製品化しております。
列車名表示は内貼り化、あと、カプラーを富カプに変更。弘前運用の遠征仕様も考慮してます。
蟻のED79に繋げてみました。
後程動画ででも撮ってみましょうo(^-^)o
卓袱台運転ですが動画UPしてみましたよ♪編成向きよくわかんない^^;のでツッコミなしでヨロ^^爆。
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
0
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2007/5/12
「照明を…」
鐵模(北ネタ)
超白鳥の照明をグリーン席、普通席とで趣を変えてみました。
ちなみに、右側がグリーン席です。暖色系の照明が高級感出してるかな?
0
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/4/15
「チョイ加工ネタ2題」
鐵模(北ネタ)
蟻製のED76-500代に加工してみました。スカート交換が効果ありかな?
あと!ナックルカプラー装着!としましたよ。
これは色差しのみのお手軽加工です。加工前→加工後でいかがでしょ?
0
タグ:
ホビー
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
|
《前のページ
|
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”