『しまっち』の落書帳〜っ♪
『しまっち』の趣味である鐵ネタ(模型)が主ですが、ま!お気軽に寄って下さいまし〜(・∀・)ノシ
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
最近の投稿画像
白ソニ、チョイ加工
纏めてup!
JR四国8000系インプ…
記事カテゴリ
徒然日記 (119)
鐵道(実車) (84)
鐵模(北ネタ) (16)
鐵模(Eastネタ) (23)
鐵模(Centralネタ) (3)
鐵模(Westネタ) (23)
鐵模(四国ネタ) (5)
鐵模(Kyushuネタ) (32)
鐵模(私鉄ネタ) (5)
鐵模(その他) (83)
駅弁 (3)
車窓から… (4)
過去ログ
2008年11月 (3)
2008年10月 (16)
2008年9月 (11)
2008年8月 (23)
2008年7月 (27)
2008年6月 (26)
2008年5月 (20)
2008年4月 (22)
2008年3月 (18)
2008年2月 (11)
2008年1月 (16)
2007年12月 (13)
2007年11月 (20)
2007年10月 (26)
2007年9月 (22)
2007年8月 (13)
2007年7月 (18)
2007年6月 (20)
2007年5月 (36)
2007年4月 (26)
2007年3月 (13)
リンク集
N-Gauge Information
鉄道模型FAN
Hide車輌工場
とまやんさんblog
模型命
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2008/8/31
「とりあえず、画像up!」
鐵模(Eastネタ)
導入しました、カトのE233-1000です。
信号炎管と防護無線アンテナを付けて。。
取付穴が小さい様子ですので、一旦爪楊枝先等で若干広げて
みるといいかもです。私はそれで対応しました。
尚、予備部品ないので紛失にはご注意下さいね(o^-'b!
仲間のE233中央線色と
カプラー交換。左、交換後。右、交換前。
交換完了!掘りもあり、立体的になりましたね。
0
タグ:
鉄道
模型
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/8/30
「本日着荷!」
鐵模(Eastネタ)
本日、E233系-1000京浜東北線が着荷しました。
詳細は明日にでも。。
とりあえず、防護無線アンテナ、信号炎管は取り付けました。。
これが意外と大変でね…^^;
0
タグ:
鉄道
模型
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/8/21
「導入しました」
鐵模(Eastネタ)
導入してしまいました。。今頃?でしょうか。。
初回品は店頭から瞬殺状態みたいでした。今回は再生産品ですね。。
信号炎管、防護無線アンテナを付けて一先ず完了!
H編成の特徴ですよね。
でも、完成品のままで飽き足らないのが私の性格^^(爆)
いつもの如く連結器横端面を削りました。
加工後、JR-Eの似たもの兄弟とパチリ♪と。
【追加】
オチョボな連結器が更にオチョボになってしまったので、交換してみました。
自分では立体的になったと満足しているのですが…。
0
タグ:
鉄道
模型
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/8/19
「急遽、導入決定!」
鐵模(Eastネタ)
悩みました…でも!実車を見て、乗車をすると愛着が湧き、
鉄模も欲しくなるものですね。。
本日発送の連絡がありました。
早ければ明日、遅くとも明後日には着荷となるでしょう。。
偶然にも同じNo.!運命的なものか?^^(爆)
0
タグ:
鉄道
模型
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/8/16
「EF63をネタに出しながら…」
鐵模(Eastネタ)
ペアとなるネタの紹介忘れてました^^;
チョイ加工のネタですが、カトさんの"あさま"をお富のEF63と
連結できるように加工しました。
左:加工済。右:無加工(連結相手でない長野寄り)
暗くてわかりにくいでしょうが、スカート形状を崩さずにBM富カプ
を組み込みました。
EF63、カプラーを密連に切替
連結!
間延び感はあるも、ギミック故に仕方ありませんね。。
発売して随分経ちますが、ナカナカの出来です。
末期のアンテナも付いてますし、カトもいいけど、富もですよ^^
0
タグ:
鉄道
模型
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”