『しまっち』の落書帳〜っ♪NEXT
39,000hits!! からの NEXT版 Start!
『しまっち』の趣味である鐵ネタ(模型)が主ですが、ま!お気軽に寄って下さいまし〜(・∀・)ノシ
カレンダー
2011年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
旅行 (11)
徒然日記 (185)
鐵道(模型) (233)
鐵道(模型) 加工ネタ (68)
鐵道(実車) (42)
方言ネタ (1)
リンク集
【SHOP】テクノアーク
てつもんのブログ
『しまっち』の落書帳〜っ♪
しまっちの落書帳別館・動画部屋
N-Gauge Information
Hide車輌工場
れっつ・Nゲージ
鉄道模型FAN
模型命
気がつけば九鉄フェチ
→
リンク集のページへ
最近の記事
12/31
223系-0リニュー再々改修( *´艸`)
12/22
どんだけ〜(^^)
12/18
遠路遥々わが地元のお店に遠征ですか・・・。
過去ログ
2019年
1月(2)
2月(2)
3月(6)
4月(4)
5月(4)
6月(5)
7月(1)
9月(1)
11月(3)
12月(7)
2018年
7月(1)
8月(4)
9月(1)
10月(2)
11月(4)
12月(7)
2017年
1月(1)
2月(3)
3月(3)
4月(1)
2016年
1月(6)
2月(4)
3月(7)
4月(3)
5月(3)
6月(4)
7月(8)
8月(7)
9月(4)
10月(6)
11月(4)
12月(6)
2015年
1月(5)
2月(11)
3月(8)
4月(12)
5月(11)
6月(6)
7月(6)
8月(2)
9月(8)
10月(12)
11月(4)
12月(8)
2014年
1月(9)
2月(12)
3月(7)
4月(9)
5月(6)
6月(6)
7月(5)
8月(2)
9月(9)
10月(3)
11月(2)
12月(7)
2013年
1月(2)
2月(6)
3月(3)
4月(2)
5月(8)
6月(9)
7月(13)
8月(7)
9月(15)
10月(7)
11月(10)
12月(9)
2012年
1月(1)
2月(3)
4月(1)
7月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(3)
11月(5)
12月(1)
2011年
1月(10)
2月(2)
6月(2)
7月(2)
11月(2)
12月(1)
2010年
1月(3)
3月(2)
7月(1)
8月(10)
9月(4)
11月(7)
12月(12)
2009年
1月(14)
2月(13)
3月(9)
4月(7)
5月(6)
7月(2)
9月(1)
11月(1)
12月(1)
2008年
11月(8)
12月(18)
最近の投稿画像
12/31 223系-0リニュー再…
12/22 どんだけ〜(^^)
12/9 KATO製 瑞風によう…
最近のコメント
11/12
おばんでございます…
on
ぐでたま到着!
11/12
どうも〜 ぐでたま…
on
ぐでたま到着!
9/27
コメントを有難うご…
on
只今、DF200-7000の相棒?整備中^^
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2011/11/23
「久々に…」
徒然日記
チョイ加工を実施しました。
カミさんから、導入したらどう?の勧めもあり、急遽787系AROUND THE KYUSHUの導入を決定。また、実車の“特急きらめき”が6+6輌の運用もあるとの事から、二本導入は勿体無く感じ、雰囲気上併結を再現するべく、現有のリレーつばめを加工しました。
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/11/21
「またひとつ…」
鐵道(実車)
来春のダイ改にて、寝台特急日本海が廃止となるとの情報が飛び込んできた。
利用者減との事らしいが、関西エリアからブルーの編成が見られなくなる事に。
利用者がなく、採算が合わないなら致し方ない面もあろうが、発着時間等含め、魅力的なものに改善する策はなかったものだろうか?
夜行列車の魅力は、移動しながら早朝には現地に着ける事だろうか。(早朝便の新幹線、飛行機よりも到着が遅いと厳しいが…。)それが、現在では現地前泊が当たり前となってしまったみたいですね。
タグ:
鐵道
鉄道
投稿者: しまっち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”