今回は鉄ネタではありません。
昨晩ですが、車で帰宅途中に一通の通りを走行してました。信号の無い交差点に差し掛かかったところ、右手から女性の姿が。ま、立ち止まらずにそのまま出てくるだろう。。と予測はしていたのですが、車が接近しているのを知ってか知らぬか?慌てる素振りなく、しかも、スマホで話ながら横切りだした。小走りでもしようものなら待っておこう…と考えたのだが、その様子もなし…。余りのフテブテシさに、時間は遅かったものの爆音のクラクションを鳴らしてやった。それでも、何コイツ?というフテブテシさでこっちを見ながら喋りに夢中。。時間が時間やし、救いようか無いで通りすぎました。で、その先、一時走って行って信号のある交差点に差し掛かり、右折をしようとしました。前車がおり、左折の指示出しながら、歩行者もいないのに進入して停止。やがて信号は黄色になり、これは嫌がらせと判断。クラクション鳴らして無理矢理退かせ、私は右折しました。
クラクションは余程の非常事態で無い限り鳴らしたくないし、また、鳴らされた場合、気分を害する事は承知しているつもりであります。が、前者は跳ねられるであろう危機的状況下であった事、後者は周りを気にしない自己中運転で通行の妨げをした行為。。鳴らした本人も、なんか大人気ないんかな…気が短いんかな。。とも。皆さんはどう思われますか?
帰り着く直前、猫が横切りました。目前で猫は立ち止まるも、ま、素早い猫やし、逃げるやろ…と徐行していたら、下からゴトン!と鈍い音が…!!まさか!
後は振り返りませんでしたが、猫でさたえも俊敏性がなくなってしまったのですね。。
一緒にしたらいけないのでしょうけど、共に危機意識が希薄になってきてるのかな??
なんか後味悪い悪い帰宅でした。。