もう10年以上は経つでしょうか。。(shopのシールが貼られてました。)
KATOより発売となりましたが、今回はあえて過去に発売された宮沢特製記念セットについて取り上げます。
外装スリーブ
外装

パノラマ車独特のシルエットと共に車名の記述が。。
特別セットの証でもありますね。。
セット中身
パノラマ車
ネット上で同車セットを拝見するに、レジン車体が災いしてか弓形に変形している車両を見受けました。
幸いにも小生所有の車両は弓形変形は無きも、窓とのハメ合わせに歪みが生じてます。
ですが、そこまでのヒドイ経年劣化とまでは見受けられません。
引越しと、湿気の多い保管場所を経験しながらも保存状態はイイのかな?とも。
一部ガラスシェード再現、強制振子(傾斜)加工等、チョイ加工は実施しております。
まもなく、我家にもKATO製の最新パノラマしなのが回送されてきます。
一時はドナドナをも考えましたが、思い出と共に引き続き大切に保管したく思います。
追記:オクで即決5諭吉設定で出典されている方がおられました。
確かに当時は高かったような記憶がございますが、新規品が発売となりそれはないっしょ?
と呆れてしまいましたが。。
確かに後から発売される商品のクオリティは高いです。ですが、当時導入した際の経緯・思い出を振り返るに、それはプライスレスではありませんか?
EF62もそうですが、新規品との差替え放出を考えておりました。
あらためて考えさせられた次第です。