ま、色々な情報を受け、私なりに解釈した結果がなんだか
毒吐き部屋になっているみたいで・・。
お見苦しい内容があると思いますので、気になる方はご覧に
ならない方が。。
ご覧になるにはそれなりの覚悟をお願いします。
今回、2件。。私なりに解釈を。。
1件目。趣味に関わる内容。。
ある貸レの話。。ネット上で親しい方よりオファーも
ありましたが、この地から離れた場所にそこはあります。
確かに素晴らしいレイアウトです。見入ってしまう内容です。。
ですが・・・
その行くまでの距離を考えて伺うか・・・?
微妙なんですよね。。。
ましてや車両を持って走らせる気はさらさら起きません。。
そこは・・・
私の興味の対象外である室内灯を装備しないと映えないかな?と。
それよりか、他のお客様の走らせている姿を眺める方が楽しく感じます。
なら、動画で・・・ハイ!それで十分に楽しめます(^^♪
また、そちらはスクラッチが盛ん!な様子であり、
その面では私は卒業しました。
室内灯もギラギラ主流で私的には違和感アリアリ。。
以前話に聞いた、グリーン車となればなんでもかんでも電球色照明に
したがる・・・と。
これは蛍光色でいいんでないかい?という車両までも電球色だったり。。
現状実車も変化しているカモしれないのですが、私にもイメージという
ものがあり、コレ!というのがありますので、その場で、あーでない、
こーでない!と水かけ論となり、好きな趣味でゴタゴタしたくない・・・
というのもあります。
よって、自身、気ままに動画UPしたりして楽しむ程度でいいのかな?
なんて。
ましてや、サークル等も昔から苦手で所属してませんでしたから。。
唯一、全国組織の友の会くらいでしょうか。。
やはり楽しめてナンボ!特に鉄道模型は個性がでますので、これが正!
って、経年によって、人それぞれの感性で色々と異なって見えるもの
であります。
ま、それがまた楽しいのではありますが、それもそうね。。となる
ケースが希薄になってきている感がございます。。
実車に色見本当てて調色しました。だからこれが正!なんです!
て、自信をもって言われた方もおりました。。
その良き例が221系の青帯でしょうか?私も気になりはしましたが、
どうしても・・・となれば買わなければイイ!事ですし、気になれば
修正すればイイだけ!の話です。
私は、私の感性でこの趣味を続けてまいりますし、第三者に押し付けをする
つもりなんてさらさらございません。。皆が楽しめればいいのです。
刺激を受けて製作しても良いでしょう。。ご自身の楽しまれる範囲内で。
決して、勝負感覚にならぬ様に。。
もう1件。
地元のOファームに行ってきました。。
それも、その方曰く、出会ってきたプリンの中でも1番!だと言われていた
ものが気になり、カミさんを連れてお気軽遠征。
ハイ!突然の思いつきだったので、ラフな格好で、明らかに場違いだろ!
ってな装いでした( *´艸`)
まず驚きが入場料徴収。。ハイ、計画性のないお気軽故のリサーチ不足です。
ただ単にプリン目当てでしたから。。
せっかく来ましたので、入場料を払い、お目当てのプリンもGet!
プリンだけに入場料を払ったのももったいない・・・(カミさん談)との事で、
他何点かもお買い上げしました。。
帰宅して、味わってみました(*´ω`*)
・・・・・
その方のご意見と反し・・・
・・・・・
いいんです!毒部屋と化しましたので・・・( *´艸`)
今まで食べてきた中で、最高!に不味かったです。。。
他のも・・・はい、味わった事のない不味さでした。。。
人それぞれなんですね。。。
ま、カミさんとは今回勉強代になったし、気付きになったので、
今後行く機会もないし、食す機会もないと確信しました。
そういうのもあるんですよね。。
紹介されたとしても、必ずしも万人受けする情報が上がっているとは
限らないのです。。
やはり自身の感性で良い!と思えばそれがBest!なのかな?なんて。