千葉のれすとらん邪夢で行われる菱田篤義企画「言霊」に参加。1組15分の持ち時間による飛び入りライブ。
6時頃に邪夢に入る。
しょうが焼きとライスで腹ごしらえをしてからリハーサル。
ぼちぼち集まってから順番を決める。来た順番でアミダの紙に名前を書いて結果を見たら、結局来た順になった。
そんなわけで7時30分頃にスタート。
1番手は菅原君。
座りでテレキャスの弾き語り。普段はインテラというバンドをやっている。2曲目はカバーとのこと。
2番手は自分。
3曲。
「しらふ」なので座りでヤマハギターのマイク録り。
少々走った感じもしたがまずまずか。
3番手は菱田篤義(写真)。
座りでガットギターの弾き語り。最近はキューバに凝っているらしい。
普段はこがらしえれじぃというバンドをやっているが、来年から灰色の瞳に名前を変えるとのこと。
4番手は和田マイナーコード。
立ちでエピフォンのアコギにピックアップをかます。
歌う前に歌に繋がる前フリがあった。
5番手は賢次郎。
「言霊」初登場。
以前、アンガで観たことがあったかどうかはっきりしなかったが、リハの時に歌った歌を聴いた覚えがあるので多分観ている。
賢次郎君が終った時点でひとまず終了だが、時間があるので2曲ずつで2回戦に突入。みんなはあれこれ違うことをしていたが、自分は同じスタイルで違う曲を歌う。和田君は、私生活はグダグダでもライブはノリノリだった。
ライブ終了後はあれこれ談笑。
邪夢のホームページ(PC)
http://www1.odn.ne.jp/jam/
こがらしえれじぃのホームページ(携帯)
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kogaragy
和田マイナーコードのホームページ(携帯)
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=wadabox
本日のセットリスト
1 風来哀歌
2 夕焼けに焼いて
3 真夜中イースタンユース
−
4 海沿い
5 ブルースの負け犬
今後の予定
12月 7日(木曜日) 高円寺ペンギンハウス
2007年
3月 4日(日曜日) 高円寺無力無善寺
「今日の銀シャリ」
朝
自宅
天ぷら(ナス、春菊、もやし、ニンジン、チクワ、サヤエンドウ)
ごはん
昼
自宅
チャーハン
お茶
チャーハンの具は、ベーコン、もやし、ニラ。もやしはそのままだとかさばるのでみじん切りにしてみた。歯ごたえがあってなかなか良し。
夕方
千葉、千葉市「れすとらん邪夢」
しょうが焼き
ごはん
瓶ビール(中)
グレープフルーツジュース
夜中
自宅
カップヤキソバ(ペヤング超大盛り)
缶ビール(350ml、500ml)
