今日は、変身忍者・佐藤豪のライブを見に高円寺へ。
高円寺に来たついでに中古レコード店RAREに寄る。去年の無善寺ライブの時に見つけた春風亭柳朝のCDがまだあったので購入。「江戸前の男」を読んで興味を持ち、志の輔のラジオで「掛取」を聞いてその口調も気に入ったので他の噺も聞いてみたかったのだった。一緒に収録されている三遊亭右女助はどうなのか。それとは別に柳家小三治のCDも見つける。二席入って735円と安かったのでこれも購入。
7時半前にライブハウス、アローンに入る。相変わらず缶ビールがよく冷えていて何より。
7時半過ぎにライブスタート。
佐藤君は2番手。
紙芝居を使わない佐藤君のライブを見るのは久しぶり。今日は花ちゃんという死んでしまった友人をテーマにしたライブ構成。歌を歌い、花ちゃんとのあれこれについてを朗読を繰り返す。
歌い終えても拍手させる隙を与えない雰囲気でライブは進み、最後は「まんが道」で締めた。
ここ数年は紙芝居を挟んでのライブばかりだったので、ライブ終了後はステージにめくって捨てた紙やら小道具やらが散乱していてそれがライブ終了の雰囲気をかもし出していた。今日のような足元のすっきりとしたライブは新鮮だった。
トリの3番手まで見る。アローンはオーディションもあり、出演者は自分のスタイルで歌い続けている人が多いが、対バンを見て良いと思うことはあまりない。多分、自分と店長さんとの趣味が合わないのだろう。
佐藤君がいつの間にか音源を出していたので購入。店での打ち上げであれこれ喋る。
http://hp.kutikomi.net/gogogo/
「今日の銀シャリ」
夕方
おでんカレーライス
コーヒー
夜
缶ビール2本(350ml)
スナック菓子
夜中
バジリコスパゲティ