仕事を終えてアパートに帰り、仕度をして千葉のれすとらん邪夢で行われる飛び入り企画「ストーミーマンデー」への参加。少しアパートでのんびりし過ぎてしまいいつもよりやや遅く邪夢に入る。3番手のわさびが歌っている最中だった。1番が松江君で2番がグンジさん。
4番手が自分。
いつもより歌いやすい。リヴァーブをやや大きくかけているのか。それなのに喉の調子やや悪し。
この4人で回って行く。
2回戦目のグンジさんはいきなりフーの「ソー・サッド・アバウト・アス」という渋い選曲。昔のヤマハギターがいい感じだった。
自分は2回戦目で「はるなつあきふゆ」を歌った。もう夏な感じなので「なつあきふゆはる」で歌うつもりだったが、うっかり「はるなつあきふゆ」の順番で歌ってしまったのでそのまま歌いきる。
松江君は3回戦目ではカバーをやった。長淵の「しょっぱい三日月の夜」は長淵っぽくなくてなかなか良かった。
グンジさんは洋楽カバーだけかなと思っていたら邦楽のカバーもしていた。
最後に自分が歌って終了。
終わればもちろんからあげとライスと生ビール。
わさびが昔アンガで自分と対バンしたことがあると言っていたが覚えがない。「住民票ブルース」を覚えていると言っていたがこの曲をアンガで歌ったことはない。どこかで記憶がごっちゃになっていると思うが何とも不思議だ。
帰りはもちろんどうしたもんか毎度毎度の松江君と一緒。
http://musicians-paradise-jam.com/
本日のセットリスト
1 売買ブルース
2 街と夕暮れ
3 嫌いがないのはやっかいだ
−
4 なれの果て
5 振替乗車券
6 はるなつあきふゆ
−
7 あしのうら
8 そんなことがあるのかい
9 らくだ
今後の予定
6月14日(火曜日) 下北沢ロフト
6月19日(日曜日) 長野ネオンホール
7月 5日(火曜日) 高円寺無力無善寺
「今日の銀シャリ」
朝
カレーライス
コーヒー
昼
弁当(アジフライ、のり弁)
麦茶
夕方
クルミパン3個
夜
からあげ
ライス
生ビール3杯
邪夢にて。