今日は、東京は北千住のライブハウスKnock kitasenjuで自分の企画ライブ。
8時半頃に起きて今日のライブに向けてのあれこれをやる。なぜにもっと早くやっておかなかったのだと後悔しながらやる。
2時頃にアパートを出て、途中で買い物をして電車で北千住へ。5時の入り時間までミスタードーナッツで時間を潰そうとしたらミスタードーナッツそのものが潰れていたというオチ。北千住は駅前から離れると時間を潰せる店があまりないとは分かっていてもKnockの先の方をうろついてみた。やはりなし。いい感じのリアカーサイド自転車があったので写真に撮る。
結果的に散歩で時間を潰し、入り時間の5時10分前くらいに店に行ったら店の前に出演者の佐藤君が来ていた。まだ開いていないとのこと。続けて店員君も来る。だが店長のG克さんが来ない。寝坊か、トラブルか、買い出しなどで遅れているのか、などと思っていたら、前日から店に泊まっていて中にいたというオチ。
中に入り、もう一人の出演者の函館くんも来てリハーサル。
7時の開場と同時に、自分が編集してきたマイセレクションCD−Rを流してもらう。企画ライブだとこういうことが出来るのが嬉しい。
中央線が遅れているらしいとのことなので10分押しの7時40分頃にライブスタート。
最初に自分が軽く挨拶。
そして変身忍者佐藤豪。
SEをバックにゆったりと入場。タバコをふかし、雰囲気を作ってライブスタート。
「80年一本勝負」でスタート。
彼は、今日のライブに向けてブログであれこれを書いていて、それによるとどうやら自分の曲をカバーするらしいと知る。あの曲かあの曲のどちらかなと思っていたが、第三候補くらいで予想していた「ネジ」をカバー。そうきたか。「ネジ」はもう何年も歌っていなかったが、久々に歌いたくなった。
紙芝居やMCなどで自分や函館くんをいじる。マンガのタイトルで「君」や「ちゃん」を付けるとヒットしやすいという説は初めて聞いた。函館くんは音楽界におけるその先駆けとのこと。なるほど。
最後は、「スタートライン」を歌い、ギターにアルゼンチンバックブリーカーを掛けて終える。
企画ライブのサブタイトル「如月、スピード違反」を受けて、わざわざ顔に「如月」とペイントしてくれたのだからその写真を撮っておけば良かった(佐藤君のブログから拾って来た)。
次が函館くん。
「函館くん」でステージネーム。
最近は友情山脈というユニットとしてのライブが多かったのでソロで見るのは久々。相変わらず飛び跳ねたり決めポーズをしたりのライブ。Knockのステージの上はあまり高くないので、ジャンプした時に頭をぶつけやしないかと少し冷や冷や。
何回か聴いた曲、初めて聴く曲(多分、ユニットではあまりやらない曲)などで構成。
知り合った頃によく歌っていた、「ドリフ」、「昨日出会ったナイスガイ」、「アサガヤアザヤカ」、「メガネ」、「田んぼの中の舗装道路」、「信濃川」、などはやらず。基本姿勢はブレないが、歌い続けているので選曲はやはり変化している。ブレずにスキルアップしているのはさすがだ。
最後が自分。
走らず歌い出せてなにより。その後もいい感じで続けられたと思う。
MCでは佐藤君や函館くんと知り合った頃のことを喋る。去年、佐藤君の企画に呼ばれた時に、佐藤君と知り合った頃のことを言えば良かったのにそれをしなかった後悔があったので、絶対2人のことを喋ろうと思っていた。言いたいことは大体言えた。
声の裏返りとコードミスは少しあったがなんとか。
最後の「セキララBaby」は、最後に歌うことが多く、キーもAからB♭に戻したので声が裏返る可能性が高いのだが、今日は奇跡的に裏返らずに歌えてなにより。
9時半前にライブ終了。平日ならば理想的な時間だと思う。来てくれた人と店であれこれ喋り、10時頃に店を出る。
平日の企画ライブは不安が大きかったが、やはり、自分が対バンしたい人とやれるという満足感は大きい。とりあえず今年はKnockで三ヶ月おきに企画ライブを続けてゆく予定。来年以降もそうしたい。
次回は5月29日。出演は、小山貴志、永田マサユキ、自分。詳細は、チラシと、ライブのサブタイトルが出来たらアップします。
http://blog.livedoor.jp/kitasenju_knock/
http://hp.kutikomi.net/gogogo/
http://blog.goo.ne.jp/youyakeyarou
http://paper.li/metamoninja/1320400031
本日のセットリスト
1 売買ブルース
2 休みの前の日のブルース
3 振替乗車券
4 夜を走る風
5 ほんとう
6 あくびひとつ
7 セキララBaby
今後の予定
3月13日(火曜日) 高円寺無力無善寺
3月18日(日曜日) 下北沢ロフト
4月15日(日曜日) 千葉中央公園
4月21日(土曜日) れすとらん邪夢(シラフ企画)
5月29日(火曜日) Knock kitasenju(シラフ企画)
「今日の銀シャリ」
昼
焼きシャケ
ごはん
白菜タマネギ鶏団子しらたき煮
夕方
パン2個(厚切りハムカツパン、もちっとドーナッツ(つぶあん))
ポカリスウェット
夜
瓶ビール(330ml)
Knockにて。
夜中
缶ビール(500ml)
