昨日と同じく仕事を終え、そのまま千葉のれすとらん邪夢に、小久保、松江、小林企画ライブ「the三人魂!」を見に行く。
6時半過ぎに店に入る。
国本さんと同じテーブルにつく。
7時に開演。
1番手は小久保貴幸。
持参したスクリーンにあれこれ映像を映し、MCの時に利用したり、歌詞を流したり。
途中でカホンの村上さんやゲストボーカルが入ったりした。そのゲストが「イマジン」を英語と日本語訳のチャンポンで歌う。対訳がスクリーンに映されるが、ジョン・レノンの思想は甘っちょろいと実感。ゲストボーカルの歌い方も駄目だった。個人的には気持ち悪かった。
最後は「ルール」で締めた。
2番手は松江竜太。
聴き覚えのない曲が続く。新曲攻撃のよう。松江君の創作意欲は止まらない。最後はタイトル不明だが「だだをこねて遊ぶ〜」という個人的に好きな曲で終了。
3番手でトリは小林徹也。
さっきのゲストボーカルとその客がステージで記念写真を撮り始めたのでなかなかセッティング出来ないでいた。そのくらいの迷惑にも気が付かないのに「想像してごらん?」なんて偉そうに歌ってるんじゃない。
そしてスタートしたが、睡眠不足が祟ったのか、たった3杯の生ビールが回ってしまって、後半の曲はあまり頭に入らなかった。ううむ。
終了後はしばらく談笑してから店を出る。
http://musicians-paradise-jam.com/
http://paper.li/metamoninja/1320400031
「今日の銀シャリ」
朝
おでん
ごはん
コーヒー
チョコレート
昼
弁当(ベーコンエッグ、のり弁)
麦茶
夜
パン(コッペパン ロースハム)
夜
生ビール3杯
野菜スティック
からあげ
フライドポテト
チーズ
豆
豆は昨日と同じく店から頂く。つまみは国本さんが注文したものを少しずついただく。ありがたや。ありがたや。ありがたや。