休み。
今日は5年ぶりに免許の更新。車などもう5年くらい乗っていない。ということは無事故無違反なので次も5年後。5年前に保管しておいてくれと言われた暗証番号カードを探し出したら日付が今日だった。前回も7月30日に行ったらしい。
近くの警察署でも更新出来るのだが、せっかくだからと電車で二つ隣の幕張本郷の免許センターへ。実はネットで探したパン屋と駅前にある業務用スーパーに行ってみたかったというのが本当の理由。
幕張本郷駅からバスで免許センターへ。
9時20分頃に着いてセンターに入る。土日ほどではないのだろうがそれなりに人がいる。免許を持っている人がこんなにもいるのかと思う。手続きをして視力検査をしたり写真を撮ったりした後に30分の優良講習を受け、新しい免許を受け取る。写真はイマイチ。鼻の脇の潰してしまった吹き出物も写っている。この写真と5年も付き合うのか。
センターに入ってから1時間ほどで全て終了。
バスで駅前に戻り、本当の目的であるパン屋「エレファンテ」へ。ビーフカレーパン購入。150円という良心的な値段が嬉しい。まだほんのり温かかく、かぶりつくとルーがこぼれそうになってしまうくらいたっぷり入っている自分好みのカレーパンだった。
パンを食べてから業務用スーパーへ。タイ産の冷凍アジフライがあったら購入しようと思っていたけれど中国産しかなかった。残念。
アパートに戻った後は何もなし、というわけにはいかない。休みの日は仕事の日よりも忙しい。買い物に行ったりコンビニにコピーをとりに行ったり。
今日は6時からスタジオ練習。
パックスに入ってまずはライブに向けての練習。8月4日のライブはアコギにピックアップをかまし、オーバードライブを繋げてのアンプ出しでやるので、そのセッティングにして音作り。
次に音源の為の試し録り。アンプの音をマイクで拾おうとして卓の2チャンネルに繋いだがどうやっても音が出ない。アンプに使うマイクを、1チャンに繋いでいたボーカルのマイクと取り換えてみたら音が出たのでケーブルが断線しているのかなと思い受付に行って取り換えてもらったがダメ。しかたがないのでスタッフさんに見てもらったら卓の裏の配線が繋ぎ換えられていたとのこと。前にもこんなことがあった。配線換えたら元に戻せバカバンド! 取りあえず2チャンネルだけ使えるようにしてもらったが時間を無駄にしてしまった。
そうしてICレコーダーのMTRモードに録音して聴いてみるも自分のイメージした音にならない。このやり方では無理なのか。いっそのことエレキの弾き語りの方がいいのか。
今年は音源を2枚出す予定だったが1枚目で躓いている。これでは1枚も出せそうにないので取りあえず2枚目の方を先に録ってしまうことも考える。2枚目の方は前回と同じでICレコーダーの外部マイク一発録りなので録り方に迷いはない。
バタバタとしたスタジオ練習を終え、船橋駅のシャポー内にある精肉店ニュークイックで明日の弁当のオカズを買って帰った今日この頃。
http://paper.li/metamoninja/1320400031
「今日の銀シャリ」
朝
バジリコスパゲティ
アイスコーヒー
昼
カレーパン
「エレファンテ」にて購入。
夕方
ざる蕎麦