ヤマイチの1パック100円卵は木曜から金曜になったよう。
そんなわけで仕事帰りに原木中山のヤマイチに寄る。卵1パックと20円もやし2袋だけ購入。のつもりだったけどなかなかそうはいかないのがスーパーマーケット。サラダ油1リットルが200円を切っていたので思わずカゴへ。レトロなデザインのカレーヌードルがあるなあと思ったら復刻版だった。食べたことのないカレーラーメンはとりあえず食べてみるのでカゴへ。とどめは先週も買ったもちもちどらやき「うさぎのほっぺ」の粒あん&ホイップを思わずカゴへ。
しめて597円。袋辞退で595円。当初は148円だけの予定だったのに。スーパーマーケットは怖い。
原木中山のホームで電車待ちの間にうさぎのほっぺは食べてしまった。先週の木曜と同じく、今日は船橋で降り、ときわ書房で本を買ってそのまま歩いて帰宅するからそれでうさぎのほっぺの分のカロリーは消費してくれるだろう今日この頃。
「今日の銀シャリ」
朝
納豆ごはん
味噌汁(白菜、キャベツ)
コーヒー
昼
弁当(白身魚フライ、春巻、大根の酢漬け、ふりかけ)
キャベツ
ほうじ茶
夕方
パン(うさぎのほっぺ 粒あん&ホイップ)
夜
味噌汁(白菜、キャベツ)
ほうじ茶
