貧乏ではないけれど、湯水のように金があるわけでもないので色々と考えて使わなければならない。アマチュアミュージシャンなので何をするのにも金がかかる。毎月数万円使っている。それだけ使って必ずしも満足のゆく結果が得られるわけではないが、それでもそれがしたいのだから仕方なし。
遠征の時のホテルはネットで探している。大抵はじゃらん。値段、最寄駅&ライブハウスからの距離で絞り、朝食バイキング付きかどうか、PC貸出しがあるかどうかであれこれ検索し直して再検討。必ずしも値段最優先ではない。朝食が豪華そうだったら数百円高くてもそちらにしてみる。早割があるからといってあまりにも早く予約してしまうと、後からもっと安いプランが他のホテルからアップされたりもする。それがアップされるのを待っているうちに一番ベストなプランが埋まってしまうのが怖いので、自分は結構早目に予約を入れてしまう。
7月27、28日の静岡遠征ライブのホテル予約は今日済ませた。当日の行き方はまだ決めかねている。新幹線でパーッと行ってしまうか、各駅や快速を乗り継いで出来るだけ安く行くか。青春18きっぷが使える頃なので、金券ショップでばら売りが買えればそれで行ってしまうのだが。
そうして色々考えて宿泊も移動もベストなプランを選択したつもりでも、後になって、「ああすればもっと安くなった」と後悔することがある。勝ち負けでいうなら負け。結構負けている。まるで、「絶対負けられない戦い」に何度も負けているサッカーの日本代表のような今日この頃。
「今日の銀シャリ」
朝
目玉焼き丼
キャベツとニラのスープ
コーヒー
昼
弁当(白身魚フライ、春巻、大根の酢漬け、ふりかけ)
ほうじ茶
夜
もやしと魚肉ソーセージの炒め物
魚肉ソーセージ
キャベツとニラのスープ
ほうじ茶