6時頃に起きる。
ホテル目覚めは快適。
だが、レンタルパソコンの調子は相変わらず悪く、サイトの更新がなかなか出来ない。困ったものだ。
サイトの更新は1階ロビーにある閲覧用のパソコンを使ってなんとか。その後は朝食バイキングでたらふく食べる。
8時頃にチェックアウトし、8時20分発の電車に乗って前橋を後にする。次回は来年3月の予定。
今日は、新潟ゴールデンピッグスでのライブなので、そのまま新潟に向かう。多分、去年の7月に行った時と同じ時間の電車を使ったと思う。窓の外の景色を楽しみながら向かう、と、言いたいところだが、前日が遅かったのでほとんど寝ていた。
2時前に新潟に着く。
まずはバスの時間をチェック。駅前のターミナルがリニューアルされていて驚く。前回来た時にあった、やたらとでかいバス路線図はなくなっていた。液晶の時刻表を見ていたら案内係の人に声を掛けられ、あれこれくわしく教えてもらう。
ホテルのチェックインの前に新潟名物のへぎそばでも食べようかなと思い、ネットでチェックしておいた店に行ったら準備中。どうしたものかとウロウロした挙句、これまた新潟名物のソースかつ丼を駅前の店で食べて取りあえず納得。
チェックインは4時だったが、3時40分頃にチェックインすることが出来た。必要のない荷物を部屋に置き、すぐホテルを出てバスに乗り、本町で降りる。自分の入り時間が4時半だったのでチェックインなどを急いだのだが、思ったより早く店の近くに着いたので、少しぶらついて時間調整をして4時半前に店に入り、事務所に行く。店長の言葉翔さんに挨拶。
楽屋に行き、対バンの人達に挨拶。
リハーサルを済ませ、皆と談笑。今日の対バンは皆20代なのだが、中澤君は大槻ケンヂと大江千里が好きで、ミヤコシ君は、最近、三上寛と友川カズキが好きとのこと。新潟の若いミュージシャンはなかなかに聴き込みが深そうだ。
ライブスタート10分前くらいに客席に行ったら、見知らぬ女性に挨拶をされる。「誰?」と思ったら前回ここで歌った時に対バンしたTears Of Cameleoneさんだった。前回は挨拶した時からライブ用のフルメイク状態だったので分からなかった。また会えるとは。
7時5分頃にライブスタート。
1番手はミヤコシリョウスケ。
三上、友川が好きというだけあって、マイナーコードのあたりにそんな感じが見えた。
2番手は中澤和丸。
ステージネームは急遽蝋人形に変更。コンセプトの違いを説明していたがよく覚えていない。
普通に歌っていたかと思うと、突然絶叫したりと、一筋縄では括れない展開。
ライブ前の話では、いつもMCが長くて持ち時間をオーバーしてしまうので気を付けたいと言っていたので、まあ、ジャスト30分くらいかなと思っていたら、15分くらいしたあたりで次で最後の曲と言う。3番手が自分だったので、やや慌てて上の階の楽屋に行って支度をする。すると、下からまたしても絶叫が聴こえて来た。何をしていたのかぜひ見たかった。
3番手は自分。
昨日と同じマイク録り。ギターの音は、リハの時より本番の方がまとまりがあって良かった。
声の調子は昨日よりも悪かったがやり切るしかない。不安を抱えながらも、走らずもたらずに気を付けながら進める。今日は、「灰色」は間違えなかった。
4番手でトリは吉田雅志。
今日のライブに対する心構えなどを書いたチラシをわざわざ用意してきていた。
シャツにネクタイで、低い位置で構えたフルアコを鳴らす。ミッシェルが好きなのかな、チバが好きなのかなと思って後で聞いてみたらやはり好きとのこと。
ライブ終了後は、出演者とスタッフさんとで打ち上げ。中澤君はこれから夜勤の仕事があるということで不参加。
打ち上げ会場に向かう途中、吉田君が本間さんがどうのと言っていて、どうやら自分も知っている本間さんのことかなと思って聞いてみたらそうだった。今日、近くで急遽ライブがあり、さっき挨拶に行って来たとのこと。なんという偶然。
打ち上げ会場は、ムムリック・マーフィーという店で、千葉出身の川村ケイタというミュージシャンが最近始めた店。ミュージックバーということで、こちらでも今日ライブがあり、その出演者達も打ち上げをしていた。
打ち上げでは、あれこれあれこれこれこれこれこれ喋り、気が付いたら2時半。打ち上げはまだまだ続きそうだったが、自分はそこで帰ることにした。翔さんと握手をし、またお願いしますということで店を出た。
30分歩いて駅前に戻る。真夜中過ぎに、信濃川に掛かる橋を渡るのは悪くない気分だった。
新潟はまた来年。11月の新潟は思ったより寒くなかったのでまたこのくらいの時期が良いかも。
http://www.goldenpigs.com/index.html
本日のセットリスト
1 五日と二日のブルース
2 雨とよそ者
3 寝不足のブルース
4 終点の街
5 ツバメの日
6 灰色
7 向かい風エレジー
今後の予定
12月11日(日曜日) 八王子びー玉
12月20日(火曜日) 関内音小屋
12月27日(火曜日) 高円寺無力無善寺
2017年
1月 7日(土曜日) 渋谷asia「フェスボルタ」
1月 8日(日曜日) 荻窪クラブドクター
1月12日(木曜日) 名古屋鑪ら場
1月13日(金曜日) 高円寺無力無善寺
1月24日(火曜日) 神奈川こびとさん
詳細はリンクのスケジュールもしくはHPへ。