休み。
まずは運転免許の更新の為に朝7時45分頃にアパートを出て電車で幕張本郷へ。
5年前は何日に行ったかと思って日記を遡って調べてみたら7月30日だった。そのさらに5年前の更新も7月30日と書いてあった。
駅は人で混雑。免許センターと通勤以外に何かあるよう。イオンモールがどうのと案内係が言っていたのでそこに向かうバスが増えたのだろうか。
免許センターの人は階段降りて左と言っていたのでそれに従ってバスの列に並んだら最後の1人か2人目くらいに乗れたので待ち時間ゼロ。
丁度8時半の受け付け開始時間に着いたので早速受付。
心配していた視力検査はあっさりクリア。
写真を撮ってあとは講習。優良講習なので30分。講師の滑舌は悪いがほとんど聞き流しているので何でも良い。
講習を終えて新しい免許を受け取ると顎を引き過ぎて思いっ切り二重顎になっていてがっくり。撮られている時にやたらと顎を引かせるなと思ってはいた。この写真と5年も付き合うのか思うとトホホな気分。
10時頃に全て終了。
バスで幕張本郷駅前に戻り、業務用スーパーで買い物をして帰宅。
すぐに自転車でビビット南船橋へ。
1階のスーパーバリューで食材を買い、3階のハードオフで使わないコンデンサーマイクを売る。2000円くらいになってくれたらめっけものと思っていたらその通り2000円。身分証明としてさっそく新しい免許証を使う。
夜は、千葉のライブハウスアンガにネロ少年のライブを見に行く。
6時15分過ぎに店に入り、ビールを飲みながらスタートを待つ。
6時30分過ぎにスタート。
今日はアコの日で全員が弾き語り。
1番手のギターの音が悪かった。アンガのアコの日は大抵1番手の1曲目の音が悪い。それでもその1曲目の最中に微調整してまとまりのある音になるものなのだが、1番手の後半まで音は悪いままだった。アンガは音が作り辛い構造なのか、PAがアコの音作りをなめているのか。
4番手はネロ少年。
SEはThe Jam「IN THE CITY」。
座りでエレアコでの弾き語り。
馴染みの曲でスタート。
ネロ少年の曲は長いので、持ち時間が30分だと3曲ぐらいしかやらないのだが、今日は持ち時間25分で4曲やるとのこと。そのせいかいつもよりMCは短めだった。
2曲目と3曲目は季節に合わせて、「カブトムシ」、「7月8日」と夏の歌を披露。
4曲目も歌い、確かに押した感じもなく終えた。
6番手のトリまで見て10時前に終了。6組出演の時は持ち時間25分くらいが見ている方としてはありがたい。でも、しまりのないライブをする者が多かった。
ネロ少年と少し話して店を出る。