有給消化気持ちは無職の29日目。
あいうえお順に分けた邦楽CDの整理も大体終わる。CDケース代わりにしている二つのチェストはもうパンパン。なので、オムニバスCDは空いたダンボールなどに収納。
そして、整理していると、こんなのあったなあと思って仕舞わずに出しておくのが何枚も出て来てしまう。
「鼻唄とお月さん」は70年代フォークシンガーのライブオムニバス。
これに収録されている加川良「北風によせて」がとても良い。中川イサトと一緒にやっているのだが、間奏に入る前に「イサト〜」と小さい声で言うのがグッとくる。
「フォークジャングル」は、上野水上音楽堂で続けられているイベント「フォークジャングル」のオムニバス。
長谷川伸昭という人の「平凡」という歌が忘れられない。久々に聴いてみたがやはり良かった。検索して調べてみたが、どうやら今は歌っていないようだ。
「一期一会」はスピッツトリビュート。
確かこのアルバムが出た頃はトリビュートアルバムブームだったような気がする。
椎名林檎「スピカ」、松任谷由実「楓」がなかなか良い。
さて、CDが終わったらDVDと本の整理に入ろうと思う今日この頃。
にほんブログ村
にほんブログ村