月曜に休みを取ったので今日から3連休。
そして、今日から群馬神奈川2DAYSライブ。
まずは群馬渋川カーサミドリ遠征ライブ。
昼にアパートを出て在来線を乗り継いで高崎へ。車中はほとんど寝ていた。
高崎駅に着き、ホームの「たかべん」でかき揚げ蕎麦を食べる。7月の前橋クールフールライブで来た時は営業時間を短縮していて食べられなかったので、わざわざ改札を出て外の「たかべん」で食べたのだった。今回は普通にホームで食べられて何より。
高崎から八木原に行き、カーサの店主のみんみんさんに迎えに来てもらって店へ。
ほどなくしてリハーサル。
お客さんも良い感じに来てくれた。思いがけない人も来てくれて驚く。
7時頃にライブスタート。
今日はあやしげふわりすととの2マンライブ。
最初にあやしげ。
それぞれがソロでも活動している男女ユニットで、一度クールフールで対バンしている。弦が切れるトラブルがあってもMCなどで上手く繋いで流れを壊さなかった。
次が自分。
ヤマハFG200Fのマイク録り。
歌い出しはまずまず。
喉の調子はまあまあ。
少々のミスはあったが何食わぬ顔で乗り切る。
「どうやら花火」は2カポから3カポに変更してみた。
「終点の街」はもっとストロークを減らしたいのだが難しい。
持ち時間は前回と同じく40分かなと思っていたので10曲で考えていたが、今回は50分とのことだったので1曲追加して11曲。
アンコールもいただき計12曲。
ライブ終了後は皆と談笑。
カーサがライブの日は前橋水星のマスターの水星さんが音響兼調理スタッフとして入るので、水星名物マスターおまかせパスタが食べられる。それ以外にも色々とおつまみを出していただきありがたや。
あやしげのお客にも受け、久々に音源や歌集も売れて何より。
何だかんだであれこれ楽しく話して2時頃に就寝。
本日のセットリスト
1 簡単なもので出来ている
2 トリビー
3 振替乗車券
4 Endless Hip
5 どうやら花火
6 それはブルース
7 一枚の写真
8 終点の街
9 滲む日々
10 ガラスとカラス
11 いいことはないか
−
12 ポロビー
今後の予定
10月 3日(土)下井草ビリーズバー
10月11日(日)八王子びー玉
10月13日(火)高円寺無力無善寺
10月18日(日)市川真間アルマナックハウス
10月20日(火)荻窪ドクターズバー
10月25日(日)土浦サケクラすのっぶ
にほんブログ村
にほんブログ村