邪夢から帰って引っ越しの片づけを朝方までやって仮眠して再度片付けの続き。やってもやっても終わらない。やってもやってもやってもやっても終わらない。引っ越しは火曜日。明日、ストーミーから帰ったら徹夜確定だ。
2時くらいまで片づけをしてその後はライブの準備。
今日は八王子のライブバーびー玉にでブッキングライブ。
電車を乗り継いで八王子へ。
5時頃に店に入ってリハーサル。
お客さんが来る。たまにふらりと見に来てくれる人で、去年の渋川カーサミドリにも来てくれた。でも、この度東京での生活に見切りをつけて地元の秋田に戻られるとのこと。
6時にライブスタート。
この店の出順は話し合いかクジで決まる。希望者がいなければ自分が1番手で歌うことにしているが、今日は原さんが1番手を希望。何でも、喉を傷めて1曲しか歌えないからとのこと。事前の連絡では1曲だったが、少し回復したから頑張って2曲歌うとのこと。確かに声が出し辛そうではあったが何とかカバーとオリジナルを1曲ずつ歌い切った。
2番手は自分。
ヤマハFG200Fのマイク録り。
喉の調子はまあまあ。
寝不足で疲れているからか、走らないで歌えた。歌詞やコード進行はやや間違えたが何とか。
「あと何か」は作って少し歌ってそのまんまになっていた歌だけど、最近またちょいちょい歌っている。
歌い終わってもまだ7時前なのでビールを注文。歌い終わりのビールは美味い。
3番手でトリはK−奥田。
シオンのカバーでスタート。
シオンオンリーかと思ったらスライダース「ありったけのコイン」もカバー。
奥田君は間奏やエンディングを省略してしまうのだけれど、物足りないとか、すぐ終わるとか思わないのはなぜなのか。自分はついつい当たり前のように間奏を入れてしまうが、楽曲によってはない方が良いのかもしれない。
最後はオリジナルで終了。
7時半頃に終わったので皆とゆっくり談笑して店を出る。
本日のセットリスト
1 簡単なもので出来ている
2 今夜の夜風はいい感じ
3 都合と不都合を考えるブルース
4 あと何か
5 いつもの
6 電車に乗っている
7 歩く道
今後の予定
7月 4日(日)下井草ビリーズバー(1時30分〜)
7月13日(火)関内音小屋(6時〜)
7月18日(日)前橋クールフール(6時30分〜)
7月20日(火)高円寺無力無善寺(5時〜)
世の中のくだらない事情でスタート時間が変更になる可能性があります。
にほんブログ村
にほんブログ村