毎年やっているその年に購入した新譜アルバムベスト10。
とは言いつつも、2020年に好きなミュージシャン、バンドの新譜が沢山出た反動で2021年はあまり出なかった。
なので、ミニアルバムも入れて何とか8枚を購入順に並べた。
outside yoshinoはイースタンユースの吉野氏のソロ名義。アルバムではbedside yoshino、ライブではoutside yoshinoでやっていて、bedside名義で4枚出しているのだが、名前を統一するということで「outside yoshino #1」となったよう。とにかく「ビンビール」が名曲過ぎる。自分は上手い演奏に嫉妬することはないが、良い曲を聴いてしまうと作った人に嫉妬する。なんで自分はこんな曲が書けないんだと悔しくなる。
池間由布子と無労村「MY LAND ESCAPE」は、去年の頭に出た池間由布子「My Landscapes」のアウトテイク集的なCD−Rのよう(曲かぶりなし)。バンド名を入れているだけあって「My Landscapes」よりもバンド色が強い。
不意打ちで出されたGAUZEの新譜に驚く。GAUZEはいつも不言実行。
The Birthdayはフルアルバムの「SUNBURST」も良いが、その後に出した4曲+ライブテイクの「CORE4」も負けず劣らずで良い。ギターに色気を感じる。
ピーズのハルにはとにかく体に気を付けながら歌い続けてほしい。出来ればTheピーズもやってほしい。
三上さんももう71歳(3月で72歳)。でも、相変わらず新曲を作り続けてライブをやっている。この前の年越しライブでも、20代くらいの女性客が感動して物販のTシャツを買っていた。40以上も下の世代にも通じる力を持っている三上さんはまだまだ現役だ。
2022年は2021年の反動で欲しい新譜が沢山出ると予想。財布と相談しながら、時々無理もしながら購入していこうと思う。欲しい物があるというのは幸せなことだ。
VA「SAVE THE VOICE」
outside yoshino「outside yoshino #1」
池間由布子と無労村「MY LAND ESCAPE」
GAUZE「言いたかねえけど目糞鼻糞」
The Birthday「SUNBURST」
The Birthday「CORE4」
ピーズ「2021」
三上寛「そのさきにみえるもの」
にほんブログ村
にほんブログ村