松江から帰ってまだ1週間も経たないというのに、
もう・ながーいこと ここにいるような気がする。
特に 孫たちに会いたくて会いたくてって訳でもないんだけどなぁ。
では、とある・遊技場が招いているのだろうか??
そんな場かなぁ!
天気予報によると、今日は気温が上がって
春一番も吹くらしいのだが、今のところその気配がない。
あぁ・寒い! ほんとに20度近くにもなるの??
気にしていた 煌汰の体重は、昨日の診察の結果
2905グラムまで上がっていて。
嘔吐も心配ないとのことで・一安心。
やれやれ!!
そういえば、庭のチューリップが目を出して、和らぎ始めているし
スイセンも花を咲かせている。
やっぱり・春なんだぁ!
ウグイスの声はまだ聞かないけれど、どうしたのかな?
去年の秋から 彼らのことが気になってたまらない。
なんと言っても、ここはウグイスの名所だと、勝手に決め込んでるんですもの!!
そうそう お相撲さんの話
隠岐の海と竹田に、その親方が「講演」っていうのかな?
「囲む会」とでもいうのかな?
とにかくそんなものが、隠岐島文科会館で開かれた。
何と、600人もの人が集まったというから驚き!
演歌歌手や民謡歌手が来ても、なかなかこれほどの人は寄ってこない。
いやぁ・すばらしい郷土愛に拍手ですぅ!!

0