またまた・レインボー欠航です。今日は一日・デスクワークに励みます!
昨日は、かっちゃん家族がやってきて。孫たちの食べっぷりに驚きでした。さすがに、もう・「キャーキャー」の騒ぎはないのですが、家の中を汚すことは、変わらないかも?? お土産を抱えて、夜帰っていきましたぁ。
さて、初めての東京日帰り旅! いろんなことを体験して帰ってきました。家を出るときから帰りついたときまでの歩数は、8050歩! 都会の駅の広さを改めて思い知りました。そして、歩道の人の多さ。肩が触れ合いそうで、怖かったですよ。何しろ、時代が時代ですからねぇ。どんないちゃもんをつけられるやもと・・・!
事前にタブレットで、夫ちゃんが丹念に調べていたので、センターから駅までは、スムーズに行けたのですが。なんと、駅員さんを探すのに一苦労! それでもと思い、会議終了前に、会場を後にしていたので、飛行機には、間に合いました。
一番の驚きは、東京のバスは、前から乗って後ろから降りることだったかな。あらかじめ、バス料金も調べていたのですが、運転手さんに「おじいさん おじいさん、お金が多いですよ」と呼び止められて。「おじいさん」って、誰のことか分からなくて。アハハ! やはり、そうみられるのかと・・・!!
JRも・航空会社の職員もとても親切で、いい時代になったなと、つくづく感じて帰りました。でも、羽田で車椅子に乗った男性が、サポートセンターで、職員に声を荒げている光景を見て、ちょっと残念だったかな。
そういえば、家を出るときに乗ったタクシーの運転手が、障害者手帳を見せない人に、提示を求めたら逆切れされた話をしていました。人目で障害が分かる人はいいけど、ちょっと見た目では分からない人もいるから・・・。おそらくその人は、常習犯ではないかと、話していました。これも残念なことですよね!!
ささ・これからワード文書を点字に書く仕事をしまぁす。

0