2008/9/30
初ガイドしてきました!!
7月中旬に認定された妙高のガイド組織の自然ソムリエ。。。
今日、自然ソムリエとして、初ガイドしてきました。
といっても、サブガイドとして研修でのご案内。。。
でも、非常に緊張しましたよ!!
青空が一面に広がり、散策するには最高のお天気!!

0
2008/9/29
お客様が登ってこられました!!
9月21日・22日の妙高・火打登山の際に前泊でお泊まり頂いたMさんご夫婦、Nさんご夫婦が登山の際に撮られた写真を送って下さいました。
あいにくのお天気でしたが、妙高山・火打山を存分に楽しまれたようですよ!!
草紅葉が盛りの天狗の庭です。

0
2008/9/27
早くも雪化粧です!!
寒気が入り込み、ぐっと冷え込んだ昨晩。。。
朝起きると雲の間からうっすらと雪化粧した妙高山の姿が。。。
なんと、約2週間ほど早い初冠雪です。
それもペンションをオープンして23年目にして2度目の9月中の初冠雪!!
雲が晴れた一瞬を狙い、いもり池から初冠雪した妙高山を撮影!!

0
2008/9/26
ナラタケが出始めました!!
今年もペンションの裏庭に美味しいキノコ「ナラタケ」がたくさん出始めました!!
ナラタケはこのあたりでは「ヤブタケ」とも呼んでおり、キノコ汁やきのこ鍋にするととても美味しいキノコです。
これがナラタケ。

0
2008/9/22
そば祭りの前夜祭です。
毎年9月23日に開催される戸隠高原のそばまつり。
その前夜祭としてこれまた毎年催されている「大盤振る舞いそば」に3年ぶりに行って来ました。
写真のお猪口を事前購入(735円・数量3000個限定)すると、加盟約20軒のおそばやさんで盛りそばを何軒でも食べれます(2時間限定)。

0
2008/9/15
日帰りで登ってきました。
登山口までペンションから車で30分の手頃な山、そして日本百名山の一つの火打山。
1年ぶりに日帰りで登ってきました。
高谷池高層湿原まであと少しの所の富士見平。
ナナカマドの紅葉が少し始まっていました。

0
2008/9/14
美味しかったですよ!!
今年もまた美味しいトウモロコシの季節がやってきました。
黒姫高原近辺では、今、美味しいトウモロコシの直売所や焼きトウモロコシのお店がたくさん道ばたで営業しています。
甘くて美味しい新鮮なトウモロコシ

0
2008/9/12
見頃です!!
ペンションから車で約10分。
黒姫高原のコスモス園が今、満開を迎えています。
リフトに乗って満開のコスモス園を空中散歩。

0
2008/9/10
満開です!!
妙高高原・黒姫高原などを含む信越高原一帯で今、そばの花が満開を迎えています。
ペンションから徒歩5分の所にあるそば畑から見る妙高山です。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》