2009/5/31
食べ頃ならぬ見頃ですよ!!
ペンションから車で5分の所にあるブルーベリー園で今、ブルーベリーの花が見頃を迎えています。
かわいらしい小さな白い花がたくさん咲いたブルーベリーの木

0
2009/5/21
日本海が間近の山第2弾!!
3月末に登ってきた海岸沿いの角田山に続き、日本海が間近の山第2弾として以前から気になっていた『米山』登山に行って来ました。
日本海の海岸線や妙高連峰の山々、志賀高原、八海山等山頂からは360度の視界が広がり、なかなか良い山でしたよ!!
ここが下牧登山口。
横にある廃校になった小学校跡に車を駐車できます。

0
2009/5/20
雪解け水で豪快ですよ!!
先日TVの全国ネットで板東英二が紹介した苗名の滝。
新緑真っ盛りのこの時期、雪解け水で非常に豪快でたくさんの観光客で賑わっています。
吊り橋がかかる遊歩道と新緑の苗名の滝

0
2009/5/18
爽やかですよ〜!!
5月も下旬が近くなり妙高高原も新緑の季節となり、うすい緑色で高原が眩しいくらいの美しさとなっていますよ!!
新緑のいもり池から見る妙高山。
今年は残雪もかなり消えています。

0
2009/5/9
庭で咲いてます!!
雪国の花「シラネアオイ」が今、庭で咲いています。
このシラネアオイはずいぶん前に誰かに盗掘されたが、笹ヶ峰の駐車場に袋ごと置き忘れられていたもの!
庭に植えたらしっかりと根付き、何年もきれいな花を付けてくれています。
火打登山の際にお目にかかれるシラネアオイです。

2
2009/5/6
2年ぶりです!!
昨年は土砂降りの雨のため、まともに見れなかったかやば焼き。
今年も夕方に雨が降っていて開催が危ぶまれましたが、6時過ぎには止み、2年ぶりにきれいな打ち上げ花火と「艸」の火文字を楽しむことができました。
漆黒の池の平スキー場に浮かび上がった「艸」の火文字と打ち上げ花火

0
1 | 《前のページ | 次のページ》