2010/4/30
見頃ですよ!!
ペンションから歩いて2分。
いもり池のミズバショウが見頃を迎えています。
可憐なミズバショウの花

0
2010/4/25
桜の次は残雪の世界!!
松が峰で桜の写真を撮って帰ってきたのが、朝6時過ぎ。
あまりにも天気がいいので9時過ぎに今度は残雪の笹ヶ峰へ!!
笹ヶ峰・乙見湖と残雪の山々

0
2010/4/25
お見事ですよ!!
ペンションから車で約15分。
松が峰の桜並木が満開を迎えました!!
満開の桜と残雪の妙高山

3
2010/4/18
お花見登山第二弾!!
先々週の角田山に引き続いてのお花見登山。
今日は角田山のお隣、弥彦山に行ってきました。
登山口は弥彦神社のすぐ隣にあります。

0
2010/4/15
甲乙つけがたく・・・
満開を迎えている高遠城址公園の1500本のコヒガンザクラ。
長年、行きそびれていたのですが、今日はなんと帰りに同じく満開となった高田城址公園の夜桜見学を加えたダブル花見日帰り旅行を楽しんできました。
まずは日本の桜百選・高遠城址公園のコヒガンザクラ

0
2010/4/13
春がやってきたいもり池
今年初めて朝からバードウォッチングに出かけ、いもり池も久しぶりに一周、歩いてきました。
妙高山もきれいに見えていましたよ!
残雪の妙高山といもり池

0
2010/4/11
幻想的(?)な笹ヶ峰ツアー
3月の赤倉山スノーシューツアーにご参加いただいたお客様。
今回は山友達3名様と一緒に笹ヶ峰でのワンデーツアーに参加していただけました。
が、、、このように雨はやんだものの幻想的(?)なガス模様の天気でのスタート

0
2010/4/8
雪割草をもとめて!!
昨年に引き続き、今年も行って来ました・・・雪割草の山「角田山」。
角田山までは高速利用で妙高から約2時間。
昨年より約2週間遅い日程でしたが、今年もたくさんの雪割草が出迎えてくれましたよ!
登山コースは海抜0mから出発の灯台コース

0
2010/4/5
気持ちよかったけど。。。
スキー場の営業もほぼ終了し、オフシーズンとなりました。
時間が取れるようになったので早速、自転車での体力づくりを再開!
約4ヶ月ぶりのちゃりんこです!!
残雪の田園地帯から黒姫山を臨む。
ここからは妙高山や、飯綱山、それに斑尾山なども見えます。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》