妙高高原 ペンション スノーグースの公式ホームページへ妙高杉ノ原スキー場、池の平スキー場、赤倉スキー場が近いペンションスノーグースです。
妙高高原の季節の話題やペンションの話題など最新情報をアップしていきます
( 貼付された写真をクリックすると拡大されます)。
妙高高原、そしてスノーグースの最新の話題をお楽しみ頂ければ幸いです。また各話題に対してコメントを頂けるとうれしいです(^_^)
(投稿の際は迷惑メール防止のためにメールアドレスは入力しないでください)
2022/4/11
3年ぶり!!
4月7日に開花宣言のあった高田城址公園の100万本のソメイヨシノ。
その後と暖かな気温であっという間に10日に満開に!!
昨年、一昨年とコロナ禍で観に行けてなかったので、3年ぶりに行ってきました。
夕暮れ時の桜と残雪の南葉山

1
2021/5/20
ブナの新緑最高!!
平年よりかなり早く東海地方まで梅雨入りした今年の5月。
妙高高原のある新潟県や長野県はまだ梅雨入りしてないものの、梅雨まっただ中のようなお天気続き。
でもこの日は、午前中は青空も期待できる予報だったので、ブナの新緑を求めて夢見平へ!
たくさんのニリンソウなどの花々やブナの新緑に癒やされてきました。
夢見平遊歩道入り口から見た残雪の焼山

2
2019/6/13
癒やしの花園
ペンションの名前と同じ名前を持つバラの仲間の「スノーグース」。
そのスノーグースを求めて、中野市一本木公園で開催中のバラ祭りに行ってきました。
でも、あいにく今年はスノーグースは販売していないとか。。。(涙)
でも、たくさんのバラに囲まれ、癒やしの時間を過ごしてきました。
たくさん咲いているバラ

0
2019/4/16
ここも最高!!
旧新井市街地にあるはねうま橋。
ここは妙高山が見渡せる素晴しい場所です。
そして今は桜も満開を迎えていて、残雪の山と桜という最高のロケーション。
いつ見に行っても素晴しい景色です。
満開のソメイヨシノと残雪の妙高山

0
2019/4/9
今年も見事!!
4月8日に満開となった高田城址公園のソメイヨシノ。
早速、夜桜見学に行ってきました。
毎年恒例の夜桜見学。
この夜桜を見ないと春になった気がしません。
お堀にきれいに映り込んだ高田城と桜

0
2018/8/1
リニューアルオープン!!
施設の老築化のため建て直しされていた上越市立水族館。
この7月に完成し、あらたに【うみがたり】としてリニューアルオープンしました。
早速視察に!!
売り物のひとつのシロイルカ

0
2018/4/10
やっぱりきれい!!
先日、観桜会が始まる前に行ってきた高田城址公園の夜桜。
出店もなかったので何か行った気にならず。。。
と言うことで10日に再びgo!!
定番の撮影スポット


0
2018/4/2
既に見頃に!!
4月6日から始まる高田城址公園の観桜会。
でも今年の春の異常なまでの暖かさで予想より6日も早い3月30日に開花。
そしてその後も暖かい日が続き、急ピッチで満開に近づきました。
2日には予定より早くライトアップが始まり急遽、夜桜見学へ。
既にほぼ満開状態に近い高田城址公園の桜

1
2017/4/16
どちらも最高!!
桜が満開となっている上越地域の平野部。
残雪の妙高山と満開の桜がきれいなおすすめの場所の16日の写真です。
まずはペンションから車で40分ほど。
高田城址公園お堀から見た残雪の妙高山。

0
2017/4/10
みごと!!
4月7日に開花した高田城址公園の4,000本のソメイヨシノ。
なんとその三日後の10日には、満開に!!
ということで急遽、夕方から出かけてきました。
夕日に染まる桜

0