8月13日、家族3人で午前8時に家を出て、ハーバーに着いて
9時にはドッグアウト。
港を出たところで、メインセールのみをあげるが、全く風がない。
機帆走。
まあ、夏の朝はこんな感じか。
波も無くベタベタ状態。
午後出かけた方が風があるはずなんだけど、現地で水遊びをしたいという。
子供が小さな時に何度か潜っていた磯で、思いっきり潜りたいそうだ。
コンパスコース135度。
運転手を「サムちゃん」に交代(笑)。
ガスティーで対岸の西伊豆は全く見えない。
子供は暇だとやることがない。
プレーニングボードから脚を伸ばして海の中に入れる。
「とーさん、気持ちイイ、超気持ちイイよ」
約3時間後。
宇久須の湾を入った頃に、やっと宇久須の港が見えてきた。
既に宇久須港の岸壁には仲間の艇がいたが、アンカーを打って
バウツーで係留。
さぁ、水着に着替えてシュノーケリングの道具を持って磯に行こう!。