something-blog
《Something》の仲間たち
http://www.the-support.net/something/
2012/2/27
「初めまして」
ヨット
「こんにちわ。はじめまして。兵藤です」
「こちらこそ、田中です」
オンラインでは時々コメントを交わしているけど、実際に会うのは初めてです。
オリオン兵藤さん。
アクアミューズを引き取るために愛知県の岡崎市から軽四のトラックで
静岡市まで来てくれました。
http://white.ap.teacup.com/something/1187.html
それも軽四の荷台を改造して鳥居(やぐら)を作ってアクアミューズが上手く乗る
ようにしてくれました。
早速、倉庫からアクアミューズをガレージに引っ張り出して、艤装の方法を教える。
オリオン兵藤さんさんにはカメラで記録して貰います。
艤装のマニュアルです。リンクしておきます。
http://www.aquamuse.jp/products/manual/aq141v22.pdf
艤装を解除して、軽四トラックへ載せる。
「さようなら。アクアミューズ」
可愛がってもらってください。
よろしく、オリオン兵藤さん。
「アクアミューズの遊び方」
http://aquamuse.donburako.com/
こんなところも見ておいてください>オリオン兵藤さん
タグ:
アクアミューズ
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2012/2/23
「お出かけ」
生活
夜になって雨が降り始めた。
雨、春の予感がする雨だ。
久しぶりに妻と二人でお出かけ。
素敵な名前の芋焼酎がありました。
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2012/2/20
「一周忌」
生活
昨年の3月7日、オフクロが他界した。
もうすぐ1年。
葬儀は昨年の3月10日だった。
3月11日だったらタイヘンなことになっていたかも。
その後、この一年、すごい勢いでいろいろなコトが変化していった。
目まぐるしい。
2月19日(日)
ボクの兄姉たち、オフクロの兄弟たち、11時に菩提寺に集まって
住職に読経をしてもらい、卒塔婆をもって墓地へ。
お線香に火を着け手を合わせる
その後、JR静岡駅のホテルでオフクロの陰膳を前にして会食。
それほど、大げさな感じではないけど、なにかが、やっと一段落した感じだ。
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/2/17
「想い出の渚」
生活
この頃、やたら昔のモノがなつかしくなる。
困ったモンだ(笑)。
この麦焼酎、尻焼温泉に持って行くつもりでいたが、忘れた。
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2012/2/15
「続 尻焼な人 (笑)」
温泉
土曜日、12時頃から川湯に入って2時間ほど楽しんでいた。
ボクが楽しんでいる風景を、仲間のりゅうちゃんが撮ってくれた。
exif情報を見ると15:00。
そろそろ眠くなって来た頃なのかな
15:33
完全に熟睡体勢にはいっている。
静岡から一緒に行った、山本くんが心配してくれて、頻繁に水を飲ませてくれたようだ。
ありがとう>山本くん(笑)。
トドが寝ているように見えるという人もいるかも知れないけど(泣)、
この状態で1時間30分くらいは熟睡していたようだ。
一人では危ないね(泣)。
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/2/13
「尻焼な人 2012」
温泉
川湯の周辺には雪もたくさんあって、野湯の雰囲気を醸し出してくれているが、
お客さんが少ない。
11日〜12日の連休にもかかわらず、ここまで来るときに感じたけど、車が少ない。
宿泊した関晴館に問うても、震災、3.11以来、めっきり客が減ってしまった。
川湯に流れ込む水の量が少ないためか、川湯の湯温は全体的に高めに安定。
冷たいところはほとんど無かった。
下流でも熱かった。
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2012/2/10
「尻焼温泉へ」
温泉
明日の朝、11日午前6時に自宅を出て、友人のYくんの家に寄り
清水から国道52号線を北上。
途中、鰍沢から中部横断道路に乗り、双葉ジャンクションを経て
中央高速の須玉インターで降りる。
多分、ここまで2時間くらい。
国道141号線を北上。
野辺山を通過して、松原湖入り口の信号が半分地点。
佐久市内のバイパスを通って平原の交差点を右折。
軽井沢に向かう。
浅間山を越えて長野原草津口に11時頃か。
仲間のTさんが駅で待っている。
彼を乗せて、もう30分。
尻焼温泉へ(笑)。
片道、約250km。
さて、雪の状態はどうなんだろう。
宿へ問い合わせたら、さほどではないという。
タグ:
尻焼温泉
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
リンク集
サムシング HomePage
サムシング blog
WING ヨット
オリオン兵藤さん
おりおりノート
ゆったり ヨット ライフ
まさゆきのヨット小屋
駿河湾の釣り人日誌
静岡ラーメン放浪記2
マハロ船長の航海日誌
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ヨット (737)
ヨット メンテナンス (90)
エンジン1GM (37)
ヨットクラブ (32)
女子会 ヨット (4)
チャータークルージング (6)
高機能下着、衣料 (19)
ノンジャンル (15)
パソコン (61)
アウトドア (219)
いきざま (12)
生活 (743)
歴史 (30)
グルメ (294)
団塊の世代 (69)
シンクロナイズドスイミング (21)
温泉 (34)
木の話 (26)
防災、災害 (24)
介護 (12)
絶滅寸前商品 (12)
最近のコメント
7/2
ご丁寧に返信ありが…
on
知床事件に思う。
7/1
●くままさん コメ…
on
知床事件に思う。
7/1
過去の大崩海岸、小…
on
知床事件に思う。
5/18
😊👍…
on
みなみグリル
4/24
富士山
on
富士山の沢
3/10
何時もリアルな画像…
on
カルビ丼
2/26
駿河湾で遭遇した時…
on
石原慎太郎
2/26
駿河湾で遭遇した時…
on
石原慎太郎
2/13
>葬式不要 ニュー…
on
石原慎太郎
2/2
東海地区の幹事が、…
on
石原慎太郎
1/19
お疲れ様です。夜の…
on
定食屋
1/11
弊店では信用第一主…
on
blog…は
1/11
ブランドコピー専門…
on
サングラス
1/4
すき屋、海への道す…
on
すき家
12/22
5:29😁 すき…
on
すき家
最近の記事
5/30
知床事件に思う。
5/18
みなみグリル
4/11
まぜのっけ朝食
4/4
ブログの引越
3/7
カルビ丼
2/21
道の駅
2/2
石原慎太郎
1/19
定食屋
12/22
すき家
10/8
補聴器
過去ログ
2022年5月 (2)
2022年4月 (2)
2022年3月 (1)
2022年2月 (2)
2022年1月 (1)
2021年12月 (1)
2021年10月 (2)
2021年9月 (3)
2021年8月 (3)
2021年7月 (7)
2021年6月 (4)
2021年5月 (2)
2021年4月 (8)
2021年3月 (10)
2021年2月 (8)
2021年1月 (5)
2020年12月 (8)
2020年11月 (7)
2020年10月 (10)
2020年9月 (8)
2020年8月 (3)
2020年7月 (6)
2020年6月 (7)
2020年5月 (2)
2020年4月 (2)
2020年3月 (1)
2020年1月 (1)
2019年12月 (5)
2019年11月 (5)
2019年10月 (5)
2019年9月 (5)
2019年8月 (2)
2019年7月 (2)
2019年6月 (4)
2019年5月 (6)
2019年4月 (6)
2019年3月 (4)
2019年2月 (2)
2019年1月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (6)
2018年10月 (10)
2018年9月 (6)
2018年8月 (10)
2018年7月 (7)
2018年6月 (9)
2018年5月 (13)
2018年4月 (15)
2018年3月 (13)
2018年2月 (15)
2018年1月 (12)
2017年12月 (6)
2017年11月 (7)
2017年10月 (13)
2017年9月 (9)
2017年8月 (7)
2017年7月 (8)
2017年6月 (17)
2017年5月 (19)
2017年4月 (21)
2017年3月 (17)
2017年2月 (14)
2017年1月 (12)
2016年12月 (15)
2016年11月 (14)
2016年10月 (12)
2016年9月 (13)
2016年8月 (16)
2016年7月 (18)
2016年6月 (16)
2016年5月 (20)
2016年4月 (16)
2016年3月 (18)
2016年2月 (15)
2016年1月 (19)
2015年12月 (19)
2015年11月 (16)
2015年10月 (14)
2015年9月 (18)
2015年8月 (18)
2015年7月 (20)
2015年6月 (22)
2015年5月 (21)
2015年4月 (22)
2015年3月 (20)
2015年2月 (16)
2015年1月 (16)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年9月 (10)
2014年8月 (8)
2014年7月 (14)
2014年6月 (10)
2014年5月 (15)
2014年4月 (13)
2014年3月 (11)
2014年2月 (10)
2014年1月 (11)
2013年12月 (15)
2013年11月 (12)
2013年10月 (16)
2013年9月 (15)
2013年8月 (15)
2013年7月 (15)
2013年6月 (17)
2013年5月 (14)
2013年4月 (15)
2013年3月 (12)
2013年2月 (15)
2013年1月 (14)
2012年12月 (12)
2012年11月 (14)
2012年10月 (17)
2012年9月 (13)
2012年8月 (13)
2012年7月 (13)
2012年6月 (15)
2012年5月 (12)
2012年4月 (9)
2012年3月 (5)
2012年2月 (11)
2012年1月 (14)
2011年12月 (14)
2011年11月 (14)
2011年10月 (13)
2011年9月 (16)
2011年8月 (16)
2011年7月 (15)
2011年6月 (15)
2011年5月 (18)
2011年4月 (13)
2011年3月 (23)
2011年2月 (13)
2011年1月 (15)
2010年12月 (16)
2010年11月 (13)
2010年10月 (16)
2010年9月 (13)
2010年8月 (14)
2010年7月 (16)
2010年6月 (15)
2010年5月 (16)
2010年4月 (15)
2010年3月 (15)
2010年2月 (12)
2010年1月 (12)
2009年12月 (13)
2009年11月 (12)
2009年10月 (13)
2009年9月 (18)
2009年8月 (15)
2009年7月 (14)
2009年6月 (15)
2009年5月 (8)
2009年4月 (8)
2009年3月 (12)
2009年2月 (11)
2009年1月 (11)
2008年12月 (12)
2008年11月 (12)
2008年10月 (9)
2008年9月 (12)
2008年8月 (22)
2008年7月 (17)
2008年6月 (17)
2008年5月 (17)
2008年4月 (15)
2008年3月 (17)
2008年2月 (10)
2008年1月 (17)
2007年12月 (10)
2007年11月 (20)
2007年10月 (17)
2007年9月 (23)
2007年8月 (17)
2007年7月 (15)
2007年6月 (18)
2007年5月 (20)
2007年4月 (16)
2007年3月 (19)
2007年2月 (13)
2007年1月 (15)
2006年12月 (13)
2006年11月 (14)
2006年10月 (11)
2006年9月 (12)
2006年8月 (13)
2006年7月 (13)
2006年6月 (4)
2006年5月 (6)
2006年4月 (11)
2006年3月 (8)
2006年2月 (8)
2006年1月 (7)
2005年12月 (13)
2005年11月 (12)
2005年10月 (14)
2005年9月 (8)
2005年8月 (17)
2005年7月 (18)
2005年6月 (11)
2005年5月 (13)
2005年4月 (13)
2005年3月 (6)
2005年2月 (6)
2005年1月 (9)
2004年12月 (8)
2004年11月 (7)
2004年10月 (14)
2004年9月 (8)
最近のトラックバック
6/4
フェンダー預かりま…
from
つぶやき・にゅ??♪
12/9
スキーのウェアの下…
from
日々の出来事をゆる…
4/17
本日未明。 急に思…
from
マサのライフノート…
1/30
地震後の1月28日…
from
脳挫傷による見えな…
12/23
11月11日、静岡市葵…
from
つぶやき・にゅ〜♪
4/5
福島第1原発事故で…
from
脳挫傷による見えな…
3/29
テストです。
from
サムシングの仲間た…
3/17
私は地震が大嫌いで…
from
akemi’s Kitchen -…
7/9
いよいよ、24日から…
from
つぶやき・にゅ〜♪
6/2
いよいよ・・今年も…
from
世の中のうまい話
カレンダー
2012年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
気ままにヨットライフ
楽しいブログ swing28
teacup.ブログ “AutoPage”