「みらいへ」
元大阪市所有の帆船「あこがれ」で、今では神戸の民間団体所有で「みらいへ」
という艇名になっている。
先週、横浜のベイサイドマリーナで行われたタモリカップの本部艇をやって、
その帰りに清水港に寄ったのだろう。
以前も江尻埠頭に着けていた。
http://white.ap.teacup.com/something/1074.html
大阪市が所有の帆船「あこがれ」 海事代理士が3212万円で落札
2013年7月
大阪市は16日、利用の減少傾向が続き事業廃止を決めた市所有の帆船「あこがれ」の売却のための一般競争入札を行い、 大阪市中央区で海事代理士事務所を営む加納朋尚氏(39)が落札したと発表した。
落札額は3212万円。7月末までに引き渡す。市によると予定価格は2300万円で
入札には加納氏を含め7者が参加した。
あこがれは、市民らが航海を通じて団体行動を学ぶ目的で平成6(1994)年に就航。
加納氏も学生時代から、ボランティアスタッフとして関わってきた。
加納氏は「海や船が好きな人を増やすために活用したい」とコメントした。
今後、NPOや公益財団法人を設立し、これまで通り社会教育の場として活用するとしている。
しかし、年間維持費は2億円と聞いた。