先日の、冷たい雨が降る土曜日、なつかしい洋食屋を訪ねてみた。
静鉄電車の日吉町駅の、改札口前だ。
グルメブログっぽくなってしまったけど、懐かしの洋食屋シリーズだな(笑)
…と言うのは、ミニコミ誌「静岡百選」を製作しているkoyahiさんおすすめの店の一軒。
時々コメントをくれるsoneくんの家が、この近所に在って、「にんじん」に通っていた頃
レストランもパブも、この周辺にはほとんど無かった時代
http://white.ap.teacup.com/something/814.html
何度か、「キッチンうち山」へ洋食を食べに行ったことがある。
30数年、40年ほど前かな。
土曜日のランチと言うことで、お客さんは少なく、若いカップル一組がいただけだった。
普段はメチャこみするようだ。
入り口に近いカウンターに座った。
歳の多いマスターが一人でこなしていた。
土曜日でもお決まりのランチ定食があるようだけど、「豚のしょうが焼き」という。
「う〜む、なににしようか」
「よし、ポークソテーだな」
最近、朝食と昼食の前にキャベツをドンブリ一杯食べている。
極力、ご飯の量を減らしているのだが、こんな時には、その反動がでてしまう(笑)
モリモリ食べてしまうのだ。
ポークソテー、デミグラソースと相まって、とても美味しい。
キッチン うち山
静岡市葵区鷹匠2-21-13
電話:054-251-0375
大きな地図で見る
◆ ◆
1978年のゼンリンの地図。まだ手書きの文字。「にんじん」とsoneくんチ(笑)
1978年の、「キッチン うち山」