something-blog
《Something》の仲間たち
http://www.the-support.net/something/
2017/4/28
「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」
生活
4月25日、私宛にこんなハガキが届きました
【総合消費料金未納分訴訟最終通知書】
訴訟番号 そ355
この度御通知いたしましたのは、貴方の未納されました総合消費料金について…云々。
これって、請求書じゃなくてなにだろう?
消費者相談窓口へ電話したくなった(笑) 03-5657-****
注意】「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」の詐欺ハガキが出回っている件について
http://matomame.jp/user/marifx1800/0fbd52fac26ff019389a
見慣れない日本語だらけだ。
「貴方の未納されました」 パソコンの自動翻訳か(笑)
「総合消費料金」
裁判取り下げ最終期日 平成29年4月28日だって
考えている余裕がないな。
〒102-8688 は千代田区役所の郵便番号だよ(笑)
電話の局番 5657 って千代田区じゃないですね。
江戸川とか、江東、荒川のようです。
そして、住所の「九段南1-5-1」。友人が近所の会社へ勤めているので
昨日写真を撮ってくれた(笑)
現在更地になっていて、フェンスで囲まれていた。
しかし、 被害者が出てしまいました。
静岡新聞4月28日(金)、29面左下
堺市では架空請求ハガキにご注意。
http://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/shohi/trouble/kinkyu0418.html
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2017/4/27
「花の舞」
グルメ
こんなイベントがあって、ヨット仲間が誘ってくれた。
美味しくて素敵な二時間でした。
社員全員でごあいさつ。
お土産も戴いて、トンでもなくお得なイベントでした。
以前、玄南通りに「つう」と言う店があって、花の舞の「つう」を
扱っていた。
花の舞酒造の社長が来てくれたり、お店でバスをしたてて花の舞酒造へ
工場見学へ行たりしていた。
http://white.ap.teacup.com/something/954.html
センチュリーホテル
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2017/4/26
「囲炉裏テーブル」
アウトドア
以前、囲炉裏テーブル自作の記事をアップした。
メールで問い合わせがくるが、バラバラに記事がなっているので、
一頁にまとめた。
合板を合わせる切り込みをゆるく作るコト。
ゆるく作って、割り箸をクサビにして、食い込ませる。
ガッチリする。
天板は置いてあるだけ。
なにも問題ない。
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2017/4/25
「あさりうどん」
グルメ
丸亀製麺。あさりうどん。
会合の後、丸亀製麺の店の前の看板を見て、食べたくなってしまった(笑)
4月終わりころまでと、期間限定のようだ。
美味しかった。
でも、並盛りじゃあなくて小盛りがあったら良かった。
うどんを半分くらい残してしまった(泣)
静岡市葵区羽鳥にあるラーメン屋さんには
「あさりラーメン」があるという。
このところ、「あさり」の不漁が伝えられるが、
この「あさり」はどこの国の「あさり」だろうか?
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2017/4/24
「櫓で漕ぐと言うこと」
歴史
櫓で漕ぐコトが得意なヨット仲間に来て貰った。
船底に立つと櫓が胸より高いところに行ってしまう。
ビーム材の上に立つと丁度良い高さかな。
櫓で漕ぐと言うことを、前提にしていない。
元々、「田舟」として使うコトを前提としていたと思われる。
トランサムを下げて、櫓が推進力となるような高さにしないと、
少し漕ぐと、櫓が外れてしまう方向に力が働く。
それに田舟なので、泥の上を滑るようにしているので、底は平ら。
直進安定性は全くない。
よって、スケグになるモノは全くない。
後から舟の前後にこれを付けたけど、この高さ(深さ)では役に立たない。
中堀
タグ:
駿府
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/4/21
「徳久利屋」
生活
近所に「徳久利屋」というおでん屋さんがある。
もう、20年以上入ったコトがない店だ。
町内会の会合が終わった後、町内の人達数人と出かけてみた。
この店の中、まったく記憶にありません(笑)。
そおか、こんなフウになっていたのか…。
親方に問う。
「この店、何年目ですか? 古いよね」
「ここに移転してきて45年目。その前は安倍町の交差点の処で屋台をやっていた」
「なるほど」
呑みながら、おでんを食べながら、iPad miniで町内行事のプレゼンテーション(笑)
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2017/4/18
「古希」
生活
毎日、車での移動時に仕事用のカバンと一緒にトートバッグを持っていることが多い。
カメラとかコマゴマしたものがはいっているのだけど、取っ手が切れる寸前だ。
取っ手と底の部分がボロボロだ。
2011/06/03にトートバッグの話を書いた。
http://white.ap.teacup.com/something/1076.html
それから6年たっている。
その時は、取っ手もボロボロしていないで、まだしっかりしている。
この紺色と緑色の取っ手のトートバッグ。
購入したのは2000年前後のような気がする。
備忘録には書き留めてない(笑)
LLビーンのトートバッグ
通販で買うことも考えたけど、静岡の丸井の新館「MODI」の2階に4月14日にLLビーン静岡店がオープンした。
行って見た。
いろいろな種類のトートバッグがあったけど、迷わずにシンプルな、同じモノにした。
あれっ!。値段が上がっている。
6,900円+552円=7,452円
また7年〜10年くらい使えるかな(泣)
そうだ、今日は私の誕生日だ。
古希だ(泣)
トートバッグは誕生日の記念品だ。
4月18日(笑)
娘からも、
「お父さんお誕生日おめでとう。
ひびきは何にも支障なくひとり暮らし頑張っています」と言うメッセージ。
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2017/4/18
「子離れ」
生活
娘が大学へ行くため西宮のアパートへ引っ越して一ヶ月たった。
毎日感じることは、正直、寂しい(泣)
月曜日と木曜日がゴミ出しの曜日なんだけど、ゴミの量が今までの半分。
水道・光熱費も半分くらい。
話には聞いていたけど、こんな寂しくなるとは思っても居なかった。
妻はもっと寂しく感じているようだ。
私が娘にメールしても返事は返って来ないけど、妻には返事が来る(泣)
今晩は、こんな料理を作ったよ…と写真が送られてくる。
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2017/4/17
「客船 ドーン・プリンセス ドッグアウト」
ヨット
客船ドーン・プリンセスが清水港へ入港していた。
どうりで外国人が多い。
77,000トン、乗客2,000人。
午後4時に岸壁を離れるという。
タグボートが準備に取りかかっている。
バウ(船首)のモヤイロープは3本。
タグボートはなにもしていない。
モヤイロープ2本は離されて、1本でつながっている。
残りの一本も岸壁のピットから離した。
バウのスラスター(横方向のペラ)が動く。
海面が波立つ。
岸壁を離れる。ドッグアウト。
花火があがる。
仲間の艇、ドンジリと一緒に送迎。
思いの外、外国人にとって「富士山」は、私たちが思っている以上に
憧れの的だったりするようです。
ドンジリに乗っている仲間が撮ってくれた。サムシング。
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2017/4/15
「名前が分からない」
絶滅寸前商品
氷枕に使うヤツ(笑)
名前が検索しても出てこない。
単独で売っていたのかな?
氷枕
タグ:
絶滅
懐かしい
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
リンク集
サムシング HomePage
サムシング blog
WING ヨット
オリオン兵藤さん
おりおりノート
ゆったり ヨット ライフ
まさゆきのヨット小屋
駿河湾の釣り人日誌
静岡ラーメン放浪記2
マハロ船長の航海日誌
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ヨット (725)
ヨット メンテナンス (90)
エンジン1GM (36)
ヨットクラブ (30)
女子会 ヨット (4)
チャータークルージング (6)
高機能下着、衣料 (19)
ノンジャンル (15)
パソコン (59)
アウトドア (217)
いきざま (11)
生活 (730)
歴史 (28)
グルメ (273)
団塊の世代 (68)
シンクロナイズドスイミング (21)
温泉 (34)
木の話 (26)
防災、災害 (24)
介護 (12)
絶滅寸前商品 (12)
最近のコメント
1/5
私も持っています。…
on
プリムス99
12/28
田中様ありがとうご…
on
3軸ジンバル
12/28
田中様ありがとうご…
on
3軸ジンバル
12/28
●小田部さん あと…
on
3軸ジンバル
12/28
●小田部さん この…
on
3軸ジンバル
12/26
失礼いたしました。…
on
3軸ジンバル
12/16
●ちょっと太目のじ…
on
日産ステージア
12/15
初代ステージアは素…
on
日産ステージア
12/15
●小田部さん こん…
on
3軸ジンバル
12/14
申し遅れましたが、…
on
3軸ジンバル
12/14
田中様初めてメール…
on
3軸ジンバル
12/11
24年!T社に代わっ…
on
エアコン
11/25
そうか!食材の出汁…
on
アヒージョ
11/25
●soneくん soneく…
on
アヒージョ
11/24
質問 たこ焼きプレ…
on
アヒージョ
最近の記事
1/20
ユッケジャンクッパ
1/20
結婚記念日
1/10
さわやか
12/28
すき家 豚汁
12/24
リコーGXR
12/16
湯たんぽ
12/15
日産ステージア
12/11
エアコン
12/4
ビフォー アフター
12/3
ブロンコビリー
過去ログ
2021年1月 (3)
2020年12月 (8)
2020年11月 (7)
2020年10月 (10)
2020年9月 (8)
2020年8月 (3)
2020年7月 (6)
2020年6月 (7)
2020年5月 (2)
2020年4月 (2)
2020年3月 (1)
2020年1月 (1)
2019年12月 (5)
2019年11月 (5)
2019年10月 (5)
2019年9月 (5)
2019年8月 (2)
2019年7月 (2)
2019年6月 (4)
2019年5月 (6)
2019年4月 (6)
2019年3月 (4)
2019年2月 (2)
2019年1月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (6)
2018年10月 (10)
2018年9月 (6)
2018年8月 (10)
2018年7月 (7)
2018年6月 (9)
2018年5月 (13)
2018年4月 (15)
2018年3月 (13)
2018年2月 (15)
2018年1月 (12)
2017年12月 (6)
2017年11月 (7)
2017年10月 (13)
2017年9月 (9)
2017年8月 (7)
2017年7月 (9)
2017年6月 (17)
2017年5月 (19)
2017年4月 (21)
2017年3月 (17)
2017年2月 (14)
2017年1月 (12)
2016年12月 (15)
2016年11月 (14)
2016年10月 (12)
2016年9月 (13)
2016年8月 (16)
2016年7月 (18)
2016年6月 (16)
2016年5月 (20)
2016年4月 (16)
2016年3月 (18)
2016年2月 (15)
2016年1月 (19)
2015年12月 (19)
2015年11月 (16)
2015年10月 (14)
2015年9月 (18)
2015年8月 (18)
2015年7月 (20)
2015年6月 (22)
2015年5月 (21)
2015年4月 (22)
2015年3月 (20)
2015年2月 (16)
2015年1月 (16)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年9月 (10)
2014年8月 (8)
2014年7月 (14)
2014年6月 (10)
2014年5月 (15)
2014年4月 (13)
2014年3月 (11)
2014年2月 (10)
2014年1月 (11)
2013年12月 (15)
2013年11月 (12)
2013年10月 (16)
2013年9月 (15)
2013年8月 (15)
2013年7月 (15)
2013年6月 (17)
2013年5月 (14)
2013年4月 (15)
2013年3月 (12)
2013年2月 (15)
2013年1月 (14)
2012年12月 (12)
2012年11月 (14)
2012年10月 (17)
2012年9月 (13)
2012年8月 (13)
2012年7月 (13)
2012年6月 (15)
2012年5月 (12)
2012年4月 (9)
2012年3月 (5)
2012年2月 (11)
2012年1月 (14)
2011年12月 (14)
2011年11月 (14)
2011年10月 (13)
2011年9月 (16)
2011年8月 (16)
2011年7月 (15)
2011年6月 (15)
2011年5月 (18)
2011年4月 (13)
2011年3月 (23)
2011年2月 (13)
2011年1月 (15)
2010年12月 (16)
2010年11月 (13)
2010年10月 (16)
2010年9月 (13)
2010年8月 (14)
2010年7月 (16)
2010年6月 (15)
2010年5月 (16)
2010年4月 (15)
2010年3月 (15)
2010年2月 (12)
2010年1月 (12)
2009年12月 (13)
2009年11月 (12)
2009年10月 (13)
2009年9月 (18)
2009年8月 (15)
2009年7月 (14)
2009年6月 (15)
2009年5月 (8)
2009年4月 (8)
2009年3月 (12)
2009年2月 (11)
2009年1月 (11)
2008年12月 (12)
2008年11月 (12)
2008年10月 (9)
2008年9月 (12)
2008年8月 (22)
2008年7月 (17)
2008年6月 (17)
2008年5月 (17)
2008年4月 (15)
2008年3月 (17)
2008年2月 (10)
2008年1月 (17)
2007年12月 (10)
2007年11月 (20)
2007年10月 (17)
2007年9月 (23)
2007年8月 (17)
2007年7月 (15)
2007年6月 (18)
2007年5月 (20)
2007年4月 (16)
2007年3月 (19)
2007年2月 (13)
2007年1月 (15)
2006年12月 (13)
2006年11月 (14)
2006年10月 (11)
2006年9月 (12)
2006年8月 (13)
2006年7月 (13)
2006年6月 (4)
2006年5月 (6)
2006年4月 (11)
2006年3月 (8)
2006年2月 (8)
2006年1月 (7)
2005年12月 (13)
2005年11月 (12)
2005年10月 (14)
2005年9月 (8)
2005年8月 (17)
2005年7月 (18)
2005年6月 (11)
2005年5月 (13)
2005年4月 (13)
2005年3月 (6)
2005年2月 (6)
2005年1月 (9)
2004年12月 (8)
2004年11月 (7)
2004年10月 (14)
2004年9月 (8)
最近のトラックバック
6/4
フェンダー預かりま…
from
つぶやき・にゅ??♪
12/9
スキーのウェアの下…
from
日々の出来事をゆる…
4/17
本日未明。 急に思…
from
マサのライフノート…
1/30
地震後の1月28日…
from
脳挫傷による見えな…
12/23
11月11日、静岡市葵…
from
つぶやき・にゅ〜♪
4/5
福島第1原発事故で…
from
脳挫傷による見えな…
3/29
テストです。
from
サムシングの仲間た…
3/17
私は地震が大嫌いで…
from
akemi’s Kitchen -…
7/9
いよいよ、24日から…
from
つぶやき・にゅ〜♪
6/2
いよいよ・・今年も…
from
世の中のうまい話
カレンダー
2017年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
気ままにヨットライフ
楽しいブログ swing28
teacup.ブログ “AutoPage”