something-blog
《Something》の仲間たち
http://www.the-support.net/something/
2018/5/28
「天ぬき」
グルメ
「天ぬき」
天抜きが注文される背景としては、たとえば蕎麦屋で酒(日本酒など)のつまみに天ぷら蕎麦を頼むと、飲んでいるうちに蕎麦がのびてしまうため、打ち立ての旨さを味わえないという具体的な理由に加え、「酒を飲んでいる時には腹にたまるものは食べたくない」という酒飲み独特の美学的要素が考えられる[1][2]。天ぬきを頼むことを「通家」の象徴とする見方もある。
(Wikipediaより)
清水蓬莱亭の「てんぬき」
自宅で一人呑みするときに、「天つゆ」じゃなくて
温めた「蕎麦つゆ」に浮かべる。
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/5/25
「ロシアの豪華ヨット」
ヨット
ロシアの大富豪が建造したことで知られる巨大な超豪華メガヨット「A」が突如、横浜港に入港!! その豪華さと美しいフォルムに、多くの人が思わずみとれるほどでした。Super Luxury Motor Yacht A Yokohama Japan Harbor Anchor
一ヶ月前には沼津の内浦湾に居たという。
熱海の沖にも居たようだ。
清水も来ないかな。
https://www.youtube.com/watch?v=6mecfjXB5zw
全長 約120m
嘘か本当か知らないけど 352億円とか。
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2018/5/23
「そば処 あおき」
グルメ
ずっと昔、一度行ったことがある蕎麦屋さん。
大きな交差点に隣接しているので、少し入りにくい。
冷たい蕎麦、とろろ蕎麦を頼みました。
とろろの中にタマゴが入って居ました。
知って居れば、「たまご入れないで」と言ったと思います。
とろろが甘くなってしまうので、苦手なんです。
タマゴが嫌いと言う訳ではありません(笑)
◆ ◆
以前食べた、ランチ。
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/5/21
「大学ヨット部の仲間」
ヨット
半世紀ほど前の大学時代、体育会ヨット部に2年間所属していた。
記憶が既に薄れているけど、一昨年、新橋で行った同期会に参加した。
http://white.ap.teacup.com/something/2040.html
今回は、関東の仲間が清水へやってきてくれた。
ショッピングモールの中で、ビール、日本酒、寿司、ツマミを
買い込んでサムシングへ。
一昨年会った仲間は、久しぶり。初めて合う仲間はご無沙汰。
当時の記憶が断片的だ。
ただ、ヨットを続けているのは私だけだ(笑)
2時間ほどしゃべって、「ジャズライブ会場」へ
後ろ姿になってしまったけど「ユーリック・トモちゃん」
他人にシャッターを頼んで全員の写真を。
関東の仲間が帰ったあとでは、「カンヌウィーク」会場へ
ドントレッダーのフォアステイが邪魔だ。
スクリーンの左側に、富士山が見えている。
朝から、忙しい日だった(笑)
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2018/5/19
「梅華開」
歴史
丹羽廉芳禅師の「梅華開」
備忘録
タグ:
駿府
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/5/17
「訃報 杉山哲雄くん」
生活
昨日、5月16日、夕飯を食べていると東京に住む高校時代の同級生から電話があった。
「てっちゃんが死んだ。交通事故で死んだ」
元々、静岡市の末広町で生まれて、小学校−中学−東高−大学と
ずっと同じ学校だった。
三島市に住み、やはり高校時代の同級生の女性と結婚し、子供をもうけた。
三島市の自宅に電話をしてみると、バイクでの自損事故で亡くなった。
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/5/16
「大学ヨット部」
ヨット
一昨年、2016年の秋、50年弱ぶりに大学ヨット部の同期会があった。
http://white.ap.teacup.com/something/2040.html
若かった頃を懐かしんで良いひとときを過ごした。
今週末、ドリームプラザでは「カンヌウィーク」「ジャズフェスティバル」が開催される。
それに合わせて、元ヨット部の仲間たち数人が東京駅から高速バスで来るという。
果たして、どんな展開になるのだろうか(笑)?
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
リンク集
サムシング HomePage
サムシング blog
WING ヨット
オリオン兵藤さん
おりおりノート
ゆったり ヨット ライフ
まさゆきのヨット小屋
駿河湾の釣り人日誌
静岡ラーメン放浪記2
マハロ船長の航海日誌
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ヨット (733)
ヨット メンテナンス (90)
エンジン1GM (37)
ヨットクラブ (30)
女子会 ヨット (4)
チャータークルージング (6)
高機能下着、衣料 (19)
ノンジャンル (15)
パソコン (60)
アウトドア (217)
いきざま (11)
生活 (735)
歴史 (29)
グルメ (282)
団塊の世代 (68)
シンクロナイズドスイミング (21)
温泉 (34)
木の話 (26)
防災、災害 (24)
介護 (12)
絶滅寸前商品 (12)
最近のコメント
4/16
●ふー太郎さん コ…
on
ソース焼きそば
4/16
麦香村!懐かしい。…
on
ソース焼きそば
4/16
麦香村!懐かしい
on
ソース焼きそば
3/26
このところ、AISや…
on
嗚呼!
3/17
●ちょっと太目のじ…
on
目薬
3/15
きちんとCT検査まで…
on
目薬
3/8
●マハロパパさん …
on
船検準備
3/5
清水の人は、皆さん…
on
船検準備
2/25
返信有り難うござい…
on
味の喜作
2/22
家電買い替えサイク…
on
家電は
2/22
●プリオさん コメ…
on
味の喜作
2/22
●yaoさん 東海大…
on
山の店 カジワラ
2/21
20年ちょっと前、バ…
on
山の店 カジワラ
2/21
50代の静岡市民です…
on
味の喜作
2/18
●ゆうさん 私も16…
on
静岡県海事センター
最近の記事
4/20
そばの実
4/16
梁 木造
4/14
和風ハンバーグ
4/8
充電ケーブル
4/6
こなや 蕎麦屋
4/5
キッチンカー
4/2
五味八珍
3/31
ウォーターポンプ
3/29
下架 海へ
3/26
辛辛あさりうどん
過去ログ
2021年4月 (7)
2021年3月 (10)
2021年2月 (7)
2021年1月 (5)
2020年12月 (8)
2020年11月 (7)
2020年10月 (10)
2020年9月 (8)
2020年8月 (3)
2020年7月 (6)
2020年6月 (7)
2020年5月 (2)
2020年4月 (2)
2020年3月 (1)
2020年1月 (1)
2019年12月 (5)
2019年11月 (5)
2019年10月 (5)
2019年9月 (5)
2019年8月 (2)
2019年7月 (2)
2019年6月 (4)
2019年5月 (6)
2019年4月 (6)
2019年3月 (4)
2019年2月 (2)
2019年1月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (6)
2018年10月 (10)
2018年9月 (6)
2018年8月 (10)
2018年7月 (7)
2018年6月 (9)
2018年5月 (13)
2018年4月 (15)
2018年3月 (13)
2018年2月 (15)
2018年1月 (12)
2017年12月 (6)
2017年11月 (7)
2017年10月 (13)
2017年9月 (9)
2017年8月 (7)
2017年7月 (8)
2017年6月 (17)
2017年5月 (19)
2017年4月 (21)
2017年3月 (17)
2017年2月 (14)
2017年1月 (12)
2016年12月 (15)
2016年11月 (14)
2016年10月 (12)
2016年9月 (13)
2016年8月 (16)
2016年7月 (18)
2016年6月 (16)
2016年5月 (20)
2016年4月 (16)
2016年3月 (18)
2016年2月 (15)
2016年1月 (19)
2015年12月 (19)
2015年11月 (16)
2015年10月 (14)
2015年9月 (18)
2015年8月 (18)
2015年7月 (20)
2015年6月 (22)
2015年5月 (21)
2015年4月 (22)
2015年3月 (20)
2015年2月 (16)
2015年1月 (16)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年9月 (10)
2014年8月 (8)
2014年7月 (14)
2014年6月 (10)
2014年5月 (15)
2014年4月 (13)
2014年3月 (11)
2014年2月 (10)
2014年1月 (11)
2013年12月 (15)
2013年11月 (12)
2013年10月 (16)
2013年9月 (15)
2013年8月 (15)
2013年7月 (15)
2013年6月 (17)
2013年5月 (14)
2013年4月 (15)
2013年3月 (12)
2013年2月 (15)
2013年1月 (14)
2012年12月 (12)
2012年11月 (14)
2012年10月 (17)
2012年9月 (13)
2012年8月 (13)
2012年7月 (13)
2012年6月 (15)
2012年5月 (12)
2012年4月 (9)
2012年3月 (5)
2012年2月 (11)
2012年1月 (14)
2011年12月 (14)
2011年11月 (14)
2011年10月 (13)
2011年9月 (16)
2011年8月 (16)
2011年7月 (15)
2011年6月 (15)
2011年5月 (18)
2011年4月 (13)
2011年3月 (23)
2011年2月 (13)
2011年1月 (15)
2010年12月 (16)
2010年11月 (13)
2010年10月 (16)
2010年9月 (13)
2010年8月 (14)
2010年7月 (16)
2010年6月 (15)
2010年5月 (16)
2010年4月 (15)
2010年3月 (15)
2010年2月 (12)
2010年1月 (12)
2009年12月 (13)
2009年11月 (12)
2009年10月 (13)
2009年9月 (18)
2009年8月 (15)
2009年7月 (14)
2009年6月 (15)
2009年5月 (8)
2009年4月 (8)
2009年3月 (12)
2009年2月 (11)
2009年1月 (11)
2008年12月 (12)
2008年11月 (12)
2008年10月 (9)
2008年9月 (12)
2008年8月 (22)
2008年7月 (17)
2008年6月 (17)
2008年5月 (17)
2008年4月 (15)
2008年3月 (17)
2008年2月 (10)
2008年1月 (17)
2007年12月 (10)
2007年11月 (20)
2007年10月 (17)
2007年9月 (23)
2007年8月 (17)
2007年7月 (15)
2007年6月 (18)
2007年5月 (20)
2007年4月 (16)
2007年3月 (19)
2007年2月 (13)
2007年1月 (15)
2006年12月 (13)
2006年11月 (14)
2006年10月 (11)
2006年9月 (12)
2006年8月 (13)
2006年7月 (13)
2006年6月 (4)
2006年5月 (6)
2006年4月 (11)
2006年3月 (8)
2006年2月 (8)
2006年1月 (7)
2005年12月 (13)
2005年11月 (12)
2005年10月 (14)
2005年9月 (8)
2005年8月 (17)
2005年7月 (18)
2005年6月 (11)
2005年5月 (13)
2005年4月 (13)
2005年3月 (6)
2005年2月 (6)
2005年1月 (9)
2004年12月 (8)
2004年11月 (7)
2004年10月 (14)
2004年9月 (8)
最近のトラックバック
6/4
フェンダー預かりま…
from
つぶやき・にゅ??♪
12/9
スキーのウェアの下…
from
日々の出来事をゆる…
4/17
本日未明。 急に思…
from
マサのライフノート…
1/30
地震後の1月28日…
from
脳挫傷による見えな…
12/23
11月11日、静岡市葵…
from
つぶやき・にゅ〜♪
4/5
福島第1原発事故で…
from
脳挫傷による見えな…
3/29
テストです。
from
サムシングの仲間た…
3/17
私は地震が大嫌いで…
from
akemi’s Kitchen -…
7/9
いよいよ、24日から…
from
つぶやき・にゅ〜♪
6/2
いよいよ・・今年も…
from
世の中のうまい話
カレンダー
2018年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
気ままにヨットライフ
楽しいブログ swing28
teacup.ブログ “AutoPage”