something-blog
《Something》の仲間たち
http://www.the-support.net/something/
2019/3/22
「カルビ丼」
グルメ
駅南の馬渕に昨年オープンした「カルビ丼」という店へ行って来た。
韓丼という店の名前で若者で混み合っていると言う。
13時を過ぎた頃に入店した。
元コンビニ(ファミリーマート)が在った場所だ
そんなにたくさんを食べれないな…と思っていたら、
券売機の中に「ミニ丼」を見つけた。良かった(笑)
受付番号札をテーブル、カウンター席の前においてくれる
ミニ丼で十分だった。濃い味で結構いける。喉が渇くけど(笑)
この味にははまってしまいそうだ。
2019-06-11
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/3/20
「血圧計」
生活
妻が会社の健康診断で、毎日、血圧のチェックをしなさいと言われたらしい。
そう言えば、私も言われていたのを無視していた(笑)
オムロンの案外高いヤツを近所のカーマ(ホームセンター)で購入。
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/3/18
「事件」
生活
一週間前の話です。
3月11日(月曜日)、朝、会社に来てみると、駐車場においてある三菱ミニキャブ(軽四トラック)に異変が起きていた。
なんだか、不思議な姿になっているので、いつもこれに乗っている担当に問うた。
「知らない。朝来たら、こんな姿に」
警察にも来てもらった。
防犯カメラは設置していない。
自動車修理工場に、頼んだら中古の部品を探してくれて
格安で修理してくれた。
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2019/3/13
「投稿」
ヨット
投稿者:ホリズミ
2019/3/11 21:19
こんにちは、ボクはヨット乗りではないのですが、清水で釣りをしているものです。現在電気工事業をしていますが、なんとか新規に清水で係留したいと思って連絡させていただきました。以前、丁度清水港で不法係留の問題が立ち上がり、船を購入した時にはすでに係留できずできたばかりの用宗の最初のメンバーとなりましたがいかんせん個人で所有するには高額すぎて一年で断念しました。
色々話せばかなりの長文になってしまうので割愛させていただきますが、2年ほど前から清水でも係留権の譲渡が認められる様になったと聞き、お役所に問い合わせたところ、斡旋はできないといわれしばらくはあきらめていました。
当方も55を超える年になり、もう一度大好きな釣りのためにボートを所有できないかと今年になってまた色々調べ始めたところです。
うわさでは初期に係留している方々も高齢になり、譲渡希望されている方もいらっしゃると聞いております。
ただ実際にどこに問い合わせれば具体的な話をきけるのかは皆目わかりません。
いきなりのメールでこちらの素性もわからないまま返信いただけるか不安ですが、なんとかお力添えいただければと思います。
投稿者:サムシング田中
2019/3/12 6:47
●ほりずみさん
コメント、ありがとうございます。
このヨット協会の歴史を、よくご存じで。
https://white.ap.teacup.com/something/2333.html
その通りなんです。
私も、初期からヨットをここへおいていますが、もう70歳を過ぎて、
身体が大変になってきました。そんな仲間が何人もいます。
是非、近日中にでも、ハーバーで会って、お話をしたいですね。
●ほりずみさん
こんな連絡先があります。
清水港ヨット協会。
http://www4.tokai.or.jp/sya/
投稿者:ホリズミ
2019/3/12 19:49
こんにちは、こんなに早く色々ありがとうございます。過去にそこに係留している方も何人か知っていますが、諸事情で連絡が取りにくい状況です。イッショに船底のメンテしたりとか...20年以上前の話ですが、ハウスメーカーの仕事メインなので3月と9月は地獄の忙しさです。休日も自営業とは名ばかりで年に盆正月入れて10日ほどしかありません。このまま人生終わるのも悔しいので一度ご紹介のところに隙を見て連絡させていただきます。ありがとうございます。お会いできるのが楽しみです。
投稿者: サムシング田中
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
リンク集
サムシング HomePage
サムシング blog
WING ヨット
オリオン兵藤さん
おりおりノート
ゆったり ヨット ライフ
まさゆきのヨット小屋
駿河湾の釣り人日誌
静岡ラーメン放浪記2
マハロ船長の航海日誌
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ヨット (725)
ヨット メンテナンス (90)
エンジン1GM (36)
ヨットクラブ (30)
女子会 ヨット (4)
チャータークルージング (6)
高機能下着、衣料 (19)
ノンジャンル (15)
パソコン (59)
アウトドア (217)
いきざま (11)
生活 (729)
歴史 (28)
グルメ (272)
団塊の世代 (68)
シンクロナイズドスイミング (21)
温泉 (34)
木の話 (26)
防災、災害 (24)
介護 (12)
絶滅寸前商品 (12)
最近のコメント
1/5
私も持っています。…
on
プリムス99
12/28
田中様ありがとうご…
on
3軸ジンバル
12/28
田中様ありがとうご…
on
3軸ジンバル
12/28
●小田部さん あと…
on
3軸ジンバル
12/28
●小田部さん この…
on
3軸ジンバル
12/26
失礼いたしました。…
on
3軸ジンバル
12/16
●ちょっと太目のじ…
on
日産ステージア
12/15
初代ステージアは素…
on
日産ステージア
12/15
●小田部さん こん…
on
3軸ジンバル
12/14
申し遅れましたが、…
on
3軸ジンバル
12/14
田中様初めてメール…
on
3軸ジンバル
12/11
24年!T社に代わっ…
on
エアコン
11/25
そうか!食材の出汁…
on
アヒージョ
11/25
●soneくん soneく…
on
アヒージョ
11/24
質問 たこ焼きプレ…
on
アヒージョ
最近の記事
1/10
さわやか
12/28
すき家 豚汁
12/24
リコーGXR
12/16
湯たんぽ
12/15
日産ステージア
12/11
エアコン
12/4
ビフォー アフター
12/3
ブロンコビリー
12/1
フェラーリ
11/24
アヒージョ
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年12月 (8)
2020年11月 (7)
2020年10月 (10)
2020年9月 (8)
2020年8月 (3)
2020年7月 (6)
2020年6月 (7)
2020年5月 (2)
2020年4月 (2)
2020年3月 (1)
2020年1月 (1)
2019年12月 (5)
2019年11月 (5)
2019年10月 (5)
2019年9月 (5)
2019年8月 (2)
2019年7月 (2)
2019年6月 (4)
2019年5月 (6)
2019年4月 (6)
2019年3月 (4)
2019年2月 (2)
2019年1月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (6)
2018年10月 (10)
2018年9月 (6)
2018年8月 (10)
2018年7月 (7)
2018年6月 (9)
2018年5月 (13)
2018年4月 (15)
2018年3月 (13)
2018年2月 (15)
2018年1月 (12)
2017年12月 (6)
2017年11月 (7)
2017年10月 (13)
2017年9月 (9)
2017年8月 (7)
2017年7月 (9)
2017年6月 (17)
2017年5月 (19)
2017年4月 (21)
2017年3月 (17)
2017年2月 (14)
2017年1月 (12)
2016年12月 (15)
2016年11月 (14)
2016年10月 (12)
2016年9月 (13)
2016年8月 (16)
2016年7月 (18)
2016年6月 (16)
2016年5月 (20)
2016年4月 (16)
2016年3月 (18)
2016年2月 (15)
2016年1月 (19)
2015年12月 (19)
2015年11月 (16)
2015年10月 (14)
2015年9月 (18)
2015年8月 (18)
2015年7月 (20)
2015年6月 (22)
2015年5月 (21)
2015年4月 (22)
2015年3月 (20)
2015年2月 (16)
2015年1月 (16)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年9月 (10)
2014年8月 (8)
2014年7月 (14)
2014年6月 (10)
2014年5月 (15)
2014年4月 (13)
2014年3月 (11)
2014年2月 (10)
2014年1月 (11)
2013年12月 (15)
2013年11月 (12)
2013年10月 (16)
2013年9月 (15)
2013年8月 (15)
2013年7月 (15)
2013年6月 (17)
2013年5月 (14)
2013年4月 (15)
2013年3月 (12)
2013年2月 (15)
2013年1月 (14)
2012年12月 (12)
2012年11月 (14)
2012年10月 (17)
2012年9月 (13)
2012年8月 (13)
2012年7月 (13)
2012年6月 (15)
2012年5月 (12)
2012年4月 (9)
2012年3月 (5)
2012年2月 (11)
2012年1月 (14)
2011年12月 (14)
2011年11月 (14)
2011年10月 (13)
2011年9月 (16)
2011年8月 (16)
2011年7月 (15)
2011年6月 (15)
2011年5月 (18)
2011年4月 (13)
2011年3月 (23)
2011年2月 (13)
2011年1月 (15)
2010年12月 (16)
2010年11月 (13)
2010年10月 (16)
2010年9月 (13)
2010年8月 (14)
2010年7月 (16)
2010年6月 (15)
2010年5月 (16)
2010年4月 (15)
2010年3月 (15)
2010年2月 (12)
2010年1月 (12)
2009年12月 (13)
2009年11月 (12)
2009年10月 (13)
2009年9月 (18)
2009年8月 (15)
2009年7月 (14)
2009年6月 (15)
2009年5月 (8)
2009年4月 (8)
2009年3月 (12)
2009年2月 (11)
2009年1月 (11)
2008年12月 (12)
2008年11月 (12)
2008年10月 (9)
2008年9月 (12)
2008年8月 (22)
2008年7月 (17)
2008年6月 (17)
2008年5月 (17)
2008年4月 (15)
2008年3月 (17)
2008年2月 (10)
2008年1月 (17)
2007年12月 (10)
2007年11月 (20)
2007年10月 (17)
2007年9月 (23)
2007年8月 (17)
2007年7月 (15)
2007年6月 (18)
2007年5月 (20)
2007年4月 (16)
2007年3月 (19)
2007年2月 (13)
2007年1月 (15)
2006年12月 (13)
2006年11月 (14)
2006年10月 (11)
2006年9月 (12)
2006年8月 (13)
2006年7月 (13)
2006年6月 (4)
2006年5月 (6)
2006年4月 (11)
2006年3月 (8)
2006年2月 (8)
2006年1月 (7)
2005年12月 (13)
2005年11月 (12)
2005年10月 (14)
2005年9月 (8)
2005年8月 (17)
2005年7月 (18)
2005年6月 (11)
2005年5月 (13)
2005年4月 (13)
2005年3月 (6)
2005年2月 (6)
2005年1月 (9)
2004年12月 (8)
2004年11月 (7)
2004年10月 (14)
2004年9月 (8)
最近のトラックバック
6/4
フェンダー預かりま…
from
つぶやき・にゅ??♪
12/9
スキーのウェアの下…
from
日々の出来事をゆる…
4/17
本日未明。 急に思…
from
マサのライフノート…
1/30
地震後の1月28日…
from
脳挫傷による見えな…
12/23
11月11日、静岡市葵…
from
つぶやき・にゅ〜♪
4/5
福島第1原発事故で…
from
脳挫傷による見えな…
3/29
テストです。
from
サムシングの仲間た…
3/17
私は地震が大嫌いで…
from
akemi’s Kitchen -…
7/9
いよいよ、24日から…
from
つぶやき・にゅ〜♪
6/2
いよいよ・・今年も…
from
世の中のうまい話
カレンダー
2019年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
気ままにヨットライフ
楽しいブログ swing28
teacup.ブログ “AutoPage”