おんもにでたい! Round2
転勤で本家WEB(Round1)が消えてしまいました。本来はキャンピングカーの日常使いのブログだったんですが・・・まあいいかぁ
カレンダー
2008年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
水タンク修理
ポータブルナビ
車載TV換装
夏休みショートキャラバン
MFA 10th アニバーサリーオフ
過去ログ
2012年3月 (1)
2011年9月 (2)
2011年8月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (1)
2011年1月 (1)
2010年12月 (1)
2010年10月 (4)
2010年9月 (2)
2010年8月 (6)
2010年7月 (3)
2010年6月 (2)
2010年5月 (26)
2010年4月 (4)
2010年3月 (6)
2010年2月 (1)
2010年1月 (14)
2009年12月 (12)
2009年11月 (12)
2009年10月 (25)
2009年9月 (13)
2009年8月 (6)
2009年7月 (4)
2009年6月 (3)
2009年5月 (13)
2009年4月 (3)
2009年3月 (7)
2009年2月 (5)
2009年1月 (4)
2008年12月 (8)
2008年11月 (28)
2008年10月 (20)
2008年9月 (7)
2008年8月 (22)
2008年7月 (6)
2008年6月 (6)
2008年5月 (4)
2008年4月 (5)
2008年1月 (4)
2007年12月 (7)
2007年11月 (4)
2007年10月 (8)
2007年9月 (4)
2007年8月 (5)
2007年7月 (6)
2007年6月 (6)
2007年5月 (2)
2007年4月 (3)
2007年3月 (4)
2007年2月 (5)
2007年1月 (4)
2006年12月 (12)
2006年11月 (7)
2006年10月 (21)
2006年9月 (19)
2006年8月 (14)
2006年7月 (4)
2006年6月 (4)
2006年5月 (4)
2006年4月 (3)
2006年3月 (7)
2006年2月 (1)
2006年1月 (8)
2005年12月 (12)
2005年11月 (5)
記事カテゴリ
キャンピングカー (98)
珍しくキャラ記 (17)
おでかけ (62)
グルメ (19)
アウトドアスポーツ (8)
グッズ (21)
キャンピングカーでお仕事 (29)
鉄 (9)
風呂・温泉 (4)
P泊地 (29)
快適か? (3)
雑記 (5)
ほぼ実況中継 (53)
ノンジャンル (115)
こんな使い方 (1)
リンク集
リンク集はこちら
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
chontaさん おひさ…
on
夏休みショートキャラバン
こんにちは。夏休み…
on
夏休みショートキャラバン
mami-san こんばん…
on
MFA 10th アニバーサリーオフ
ふみさんこんばんわ…
on
MFA 10th アニバーサリーオフ
楽しかったですね。…
on
MFA 10th アニバーサリーオフ
最近のトラックバック
最近の投稿画像
3/20 水タンク修理
9/18 ポータブルナビ
9/4 車載TV換装
8/23 夏休みショートキャ…
4/18 MFA 10th ア…
ブログサービス
Powered by
2008/10/30
「お台場行動計画」
おでかけ
1日、午後到着になってしまう。「ソニーエクスプローラーサイエンス」あたり
2日 「船の科学館」「日本科学未来館」「水の科学館」とかetc.
3日 「パレットタウン」で遊んで帰る・・・TARUだけそのまま横浜出張・・・って
キャンカーショーは!
合間に行ってきたら・・・だそうです。
日頃都会の遊び場に連れていかないのでつけが回ってきたようで、、、
0
投稿者: TARU
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/26
「航空科学博物館」
おでかけ
どこがいいのか?
前からもう一度連れてけと言われていたので。
jaxa 一般公開はスルーしたのに^^;
0
投稿者: TARU
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/26
「銚子産業まつり名物 サンマつめ放題」
キャンピングカー
実はこの前にアジつめ放題に並んでしまいました(それもよかったけど)。
以前はローカルな雰囲気のお祭りだったような気がしますが、すっかりメジャーになってました。家中、できれば親族も呼んでこないと、チャンス逃がすな〜。
今回は金目鯛は間に合いませんでした。
それでも無料、格安は堪能!
Shingさんでぶくろ有難うございました。
mami-san 氷有難うございました。
世話になりっぱなし。
0
投稿者: TARU
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/26
「駐車場到着」
おでかけ
前回はTARUの寝坊にも関わらず、会場の目の前に停めれたのに・・・。
入り江はさんで向こう側。来客者が増えました。
遠いじゃん。
Shingさんはカートを持参。さすがのベテラン^^
この写真は8時19分に写していますが、何やらもう始まってる様子なので、あわてて会場へ。
0
投稿者: TARU
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/26
「久々のコンボイ」
おでかけ
忙しい中駆けつけてくださったダダ号を先頭に。
飯岡から産業まつり会場まで、早めに出たつもりだったんだけど・・・。
0
投稿者: TARU
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/25
「久々のオフ」
おでかけ
ヘスティアになって初めてです。
前回は皆の沈没後に到着したのですが、今回はmamiーsanについで2番目。
0
投稿者: TARU
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/25
「山車舟」
伊能忠敬記念館前から出ています。カヌーで回ることも出来るようです。
0
投稿者: srx405
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/10/25
「やっぱり」
最後の一人w
0
投稿者: srx405
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/25
「遊季」
自然食レストランでランチ。珍しいものが一杯。
0
投稿者: srx405
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/25
「佐原に来ています」
おでかけ
いつの間にか観光地になっていました。
伊能忠敬記念館駐車場で偶然にもmami-san、潤平さんの隣に停まったのに・・・。
「あ、ミラージュだ」で、駐車場に戻るまで気が付きませんでしたw
ナッツの車も増えてきたからな〜^^;
0
投稿者: TARU
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”