第2弾、
Advantages of a Prusik hitch
プルーシック結びの利点
Climbers carry Prusik cords mainly for emergency use, as they are lighter than other options. Prusiks are fast to place on a rope, and with practice can be placed with one hand. The loops of cord can be used as slings, and are thus multi-functional in a climbing environment.Prusiks will work around two ropes, even two ropes of different diameters. Prusiks provide a strong attachment that will not damage or break the rope, and so are used in some rope-rescue techniques. Prusiks are good to use in hauling systems where multiple rope-grabs may be needed, and where mechanical rope-grabs are not available.Prusiks are far less likely to damage the main rope than mechanical rope-grabs such as a jumar. A prusik which is overloaded will initially slip, causing no damage. If loaded to great excess, the worst result is that it slides until the heat of friction causes physical failure of the prusik cord, rather than the rope.
Mechanical rope-grabs when overloaded will sometimes damage the sheath of the rope, or in extreme cases sever the rope entirely.Depending on which variant is used, Prusik hitches have the advantage of working in both directions. Most mechanical rope-grabs work like a ratchet, moving freely up the rope, but grabbing when a load is placed down on them. Traditional Prusiks (such as those shown below) will grab when pulled by the tail, either up or down, and will slide either way when pushed by the barrel.
Although the Prusik Climb technique may be seen as outdated by some, the US Army still includes it in its annual Best Ranger competition. Rangers in the competition routinely make it up a 90 foot rope in under a minute.
登山家がプルーシックコードを携行するのは、主に緊急時の対策であるが、その理由として、他のオプションと比較してより軽い事があげられる。プルーシックは素早くロープにセットする事が出来、練習すれば、それを片手で行う事も出来る。紐のループは、スリングとしても利用可能といったように、登山において多様な使い方が出来る利便性がある。
プルーシックは二本のロープを用いるが、その二本の直径が異なっていても問題ない。
プルーシックは、ロープを損傷することなく強い接続性をもたらし、これが故にロープを使用した救助技術にも利用される。
プルーシックは、複数のロープを必要とする、かつメカ的なロープギアが使用できない環境下におけるハウリングシステム(引き上げる装置=牽引)においてもその役を充分に果たす。プルーシックは、JUMARのようなメカ的なギアと比較して、メインロープに与えるダメージがはるかに少ない。過負荷時のプルーシックは、すべるだけで、ダメージを生じない。もし、過負荷状態となった場合に想定される最悪のケースは、ロープではなく、プルーシックコードが物理的に破損する可能性のある摩擦熱の温度に達するまで滑るというものである。一方、メカ的なギアの場合は、過負荷時に、(プルーシックではなく)ロープの皮膜を損傷したり、より過度の場合にはロープ全体に損傷が及ぶ事もある。
(比較対照の)選択にもよるが、プルーシックヒッチは、上下双方向で機能する利点を持つ。概してメカ的なギアは、“歯止め”として機能するので、登る際には自由に動く。が、下方向に加重がかかると、ロープを掴む事になる。一方、伝統的なプルーシックは、上方向・下方向共に、コードの端を引っ張る事により締まり、胴部分を押す(つまり緩める)事によりどちらの方向へも滑らせることが出来る。
今日では、プルーシックによる登山技術は時代遅れの感があるが、アメリカ陸軍では、毎年恒例の“ベスト レンジャー競技会”にて、依然としてプルーシック技術を要求している。競技会に参加しているレンジャーは、1分以内で90フィートのロープを登る事が取り決められている。
Disadvantages of a Prusik hitch
プルーシックの欠点
Prusiks are ineffective[citation needed] upon frozen ropes.
This is due to the necessity of friction for the Prusik to function.
Mechanical devices (such as jumars) to grab the rope are available that are easier and faster to use, but heavier, more expensive and bulkier. This knot, after put under a great deal of weight can be quite constricted and difficult to untie. This varies depending on the diameter of the primary rope.
プルーシックは、凍ったロープには無効である。これは、プルーシックが機能するためには摩擦が必要だからである。JUMARのようなメカ的なギアはその使用において、プルーシックよりもより簡単で早い。が、より重く、高価でかさばる。
(プルーシックの)結び目は、主ロープの直径もよるが、大きな加重がかかることにより、極めて固く締まり、解くのに困難となる場合がある。
注意すべき事
主ロープとプルーシックロープの比は4対3を越えないことです
主ロープ8mmにおいては5mm、主ロープ9mmにおいては6mm、主ロープ10mmにおいては7mmが適当でしょう
8mmロープに7mmロープではプルーシック効果が出ないです

0