tamashirosama.com
ぶろぐはTwitterのまとめなのか
Twitterのまとめと化してますな。
ぶろぐぱーつ
カレンダー
2008年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリ
ノンジャンル (325)
ニコニコ動画 (34)
スキー (93)
たましろさま (17)
にう (2)
たましろさま(BlogPet) (42)
プリントワンカップ (11)
酒 (15)
政治 (8)
コンピューター (21)
旅行 (1)
カメラ (1)
Twitter (642)
過去ログ
2013年4月 (1)
2013年3月 (31)
2013年2月 (24)
2013年1月 (22)
2012年12月 (24)
2012年11月 (27)
2012年10月 (31)
2012年9月 (31)
2012年8月 (36)
2012年7月 (33)
2012年6月 (30)
2012年5月 (30)
2012年4月 (25)
2012年3月 (28)
2012年2月 (28)
2012年1月 (29)
2011年12月 (29)
2011年11月 (27)
2011年10月 (13)
2011年9月 (12)
2011年8月 (29)
2011年7月 (21)
2011年6月 (29)
2011年5月 (30)
2011年4月 (22)
2011年3月 (1)
2011年2月 (19)
2011年1月 (29)
2010年12月 (32)
2010年11月 (24)
2010年10月 (5)
2010年9月 (5)
2010年8月 (3)
2010年7月 (9)
2010年6月 (7)
2010年5月 (5)
2010年4月 (7)
2010年3月 (4)
2010年2月 (6)
2010年1月 (6)
2009年12月 (11)
2009年11月 (8)
2009年10月 (5)
2009年9月 (11)
2009年8月 (7)
2009年7月 (9)
2009年6月 (7)
2009年5月 (8)
2009年4月 (8)
2009年3月 (8)
2009年2月 (13)
2009年1月 (15)
2008年12月 (19)
2008年11月 (6)
2008年10月 (5)
2008年9月 (16)
2008年8月 (13)
2008年7月 (9)
2008年6月 (10)
2008年5月 (9)
2008年4月 (17)
2008年3月 (21)
2008年2月 (14)
2008年1月 (20)
2007年12月 (21)
2007年11月 (24)
2007年10月 (39)
2007年9月 (31)
2007年8月 (24)
最近のコメント
笑える!
on
笑えた
おめでとうございま…
on
クラウン
ありがとうございま…
on
クラウン
おめでとうございま…
on
クラウン
へええ〜知らなかっ…
on
アブサント
最近のトラックバック
はじめまして。今日…
from
たましろにっき裏
リンク集
たましろといっしょ
panorama snow academy BLOG
Diary of the day
MIAU
スポーツゲイト 丸山寛 インストラクター派遣
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2008/9/29
「伏見」
たましろさま(BlogPet)
simの「
伏見
」のまねしてかいてみるね
雨が止んだ、ハイレベルな酒蔵が良いから利き酒がめがっさ旨い。
あと、伏見と云えば酒でいい心持ち。
あと、平日のである!
伏見と云えば酒が止んだ、伏見に移動、日頃のである
*このエントリは、
ブログペット
の「
たましろ
」が書きました。
0
投稿者: tamashiro
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/26
「伏見」
酒
雨が止んだ、日頃の行いが良いからである。
伏見に移動、伏見と云えば酒、平日の午前中から利き酒でいい心持ち。
月桂冠のスパーリング日本酒がめがっさ旨い。
あと、月の桂はすごい、ハイレベルな酒蔵がちと遠いのである
0
投稿者: sim
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/26
「京都にいる」
京都に旅行にきている。
大雨、夜行バスは眠れず、今更眠い。
八ツ橋の白餅を食べる、八ツ橋の中では一番の完成度かと
0
投稿者: sim
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/22
「発見(BlogPet)」
きょうたましろが発見したかも。*このエントリは、
ブログペット
の「
たましろ
」が書きました。
0
投稿者: tamashiro
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/19
「WHSにおけるHDD運用の考察」
コンピューター
WHSにおいてHDDの運用には特有の制限がある、インストール時のプライマリディスクをSYS C:\として20GB、DATA D:\として残りを使用する、それ以外のディスクはDATAに補充するか(この場合、ドライブ文字は宛がわれずにD:\の一部として用いられる)、サーバーのバックアップとして使用するかしか選択肢がない、サーバーという管理の困難なOSをホームユースで用いるのでとられた選択肢だと思う、実際2,3の不満要素を除けばこのHDD管理方法は非常にシンプルでデータの保存にとってもRAIDに引けを取らないものだと思う。
続きを読む
2
投稿者: sim
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/18
「Windows Home Server」
コンピューター
というのがWHSの本名である、まぁ、簡単入門サーバー、Windows2003Serverを基に作られている、が、管理を行うコンソールは2008のものを使っているらしい
家に3台以上PCがある方にはお勧めのOSである
続きを読む
0
投稿者: sim
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/10
「AHCI」
コンピューター
予想に反して、サーバーのAHCI化が完了、一度失敗して大変なことになったが、いろいろなことを発見できたし
デスクトップはママンがAHCIには対応しているがRAIDには対応していないチップセットだったので、VistaではAHCI化ができるらしいのだが・・・
0
投稿者: sim
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/9
「似てるけど」
たましろさま
たましろさまではありません、おふくさまです。
近所のモツ焼き屋のお猫様です。
たぶんたましろさまの親戚
ワラビしっぽがたまらなくかわいい美猫さんです
0
投稿者: sim
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/9
「涼しくなってきたようで」
たましろさま
たましろさまが、布団や毛布などの上で寝るようになってきた。
季節を感じる。それが猫と暮らすということ
0
投稿者: sim
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/9
「無理だった orz」
コンピューター
さずがにそれは無理だった
次は、AHCIでHDDを動かしてみようかな、バックアップを取ってあるから、デスクトップのほうは簡単に終わるけど、サーバーのほうはまたインストールし直しになるかもしれない、でも、やっぱり完璧な状態で動いてほしいからねぇ
PCは失敗することでスキルが上がるから、失敗することを恐れてはいけないのだ、そのためのバックアップだしね
0
投稿者: sim
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”