2011/8/31 17:01
2011夏の思いで! 全国放浪記
8月も終わりますね!
今朝ほどは雪山でお世話になってる方と電話で話しました。
9月に神輿を担ぐそうです。
秋〜冬・・・・・1年って早いですね。

転戦途中に舞子に立ち寄りました。
TEAM MAIKOの面々と久々の再会をし一時のBBQを楽しみました。

舞子の友人タッチャンとマサ君が用意から片付けまですべてやってくれました。
本当に良い奴らです。
お世話になりました。
姥島橋の下で・・・・・穴場ってあるんですね!

何と親友オクソエ君は焼きに周知徹底してくれました・・・感謝!

ちょっとお疲れモードの・・・・・・・誰??(笑)

本格的です!

いやいや美味しかった。
初めて会った圧雪の親方のニーサンがまた最高に良い奴!
来期は野沢にセッションしに行く約束を。
勿論舞子でも・・・・・・パウダー狙い!

舞子の顔・KEIKO姉さんも、体育会の後輩NORIもはじけていました。
冬の再会、次回の企画(野沢遠征)、本当にお世話してくれたタッチャン・マサ君ありがとうございました。

しかし画像でも俺デカイな(笑)
そして黒い!
で足の筋肉が凄い(僕自慢(爆))
自称、俺昔マッチョ!と僕自慢する奴がいたが、現在はただのデブ(笑)
ほんまかいな?
TEAM MAIKOの夏!
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
2
今朝ほどは雪山でお世話になってる方と電話で話しました。
9月に神輿を担ぐそうです。
秋〜冬・・・・・1年って早いですね。

転戦途中に舞子に立ち寄りました。
TEAM MAIKOの面々と久々の再会をし一時のBBQを楽しみました。

舞子の友人タッチャンとマサ君が用意から片付けまですべてやってくれました。
本当に良い奴らです。
お世話になりました。
姥島橋の下で・・・・・穴場ってあるんですね!

何と親友オクソエ君は焼きに周知徹底してくれました・・・感謝!

ちょっとお疲れモードの・・・・・・・誰??(笑)

本格的です!

いやいや美味しかった。
初めて会った圧雪の親方のニーサンがまた最高に良い奴!
来期は野沢にセッションしに行く約束を。
勿論舞子でも・・・・・・パウダー狙い!

舞子の顔・KEIKO姉さんも、体育会の後輩NORIもはじけていました。
冬の再会、次回の企画(野沢遠征)、本当にお世話してくれたタッチャン・マサ君ありがとうございました。

しかし画像でも俺デカイな(笑)
そして黒い!
で足の筋肉が凄い(僕自慢(爆))
自称、俺昔マッチョ!と僕自慢する奴がいたが、現在はただのデブ(笑)
ほんまかいな?
TEAM MAIKOの夏!
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/8/30 19:53
和食 食・酒

グァムから戻った家族は、帰宅も遅かったので和食が食べたい!となって。。。
近くのお寿司屋さんへ!

取り急ぎ乾杯!
家族の乾杯も凄く良いものです。

現地でもショーを見ながら、美味しいものを食べてきたそうです。
幸せですね。

最近親父のような物を注文する娘(笑)
飲んべの要素多いにあり!

ここのすし屋、地元でも評判の名店!

ウニ・・・・・2人共大好物のようです。

私はつまみながらクイクイ!

えぼ鯛
やはり焼き魚はいいですね!


家内にご馳になりました(笑)
まあ本当に有難い時間ですね。
感謝しなくてはいけません。
明日で8月も終わり。。。
いよいよ秋が近づいてきたようです。
食欲の秋!
食べれる事に感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/8/29 14:56
成田へ行きました。 オフの出来事

成田空港へ行ってきました。

夏休みをとった豚娘と便乗した愚妻がグゥアム旅行をしてきたのでアッシー君に!
沢山の土産をカートに乗せて出てきました。

早く着いたので、展望デッキへ!

何機も何機も間髪入れず飛び立っていきました。
世界の玄関ですね。

とても夕日が綺麗でした。

とても楽しかったようです。
円高なので、力一杯買い物を楽しんだようです。
仲の良い親子なので何よりですね。

お土産は娘からは、中々いかしたサングラス!

家内からは、中々手に入らない?らしいサンダル!
夏が終わるのにサンダルか?と言うと。。。
アンタ1年中、サンダル履いてるでしょ!だって!
確かに(笑)
束の間の家族一緒の夏休みでした。
これでも感謝!
良い夏の締めくくりでした。
はい!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/8/28 13:00
本業の夏が終わりました。 Rugby
転戦・遠征続きの夏が終わりました。

もう28年もやっている夏の終わりの校内合宿。
今年は180名の選手が集まり切磋琢磨しました。

天気も不安定でしたが、雨でもやるのがRugby!
朝8時から夕方遅くまで楕円球を追いまわしました。

昼は特製の昼食!

皆、食事の時は良い顔してますね(笑)
この夏も多くの選手たちを指導させて頂きました。
そして多くの指導者の方々と交流をさせて頂き、お世話になりました。
私自身も多々学び、感謝の夏です。
少し歳なのか夜の部で眠くなるのが早くなりました。
皆、これから予選へ向けて頑張る事でしょう。

良い夏でした。
9月には、また何処かの被災地へ行き、お手伝いさせて頂く所存です。
ラクビーが出来る事、食べれる事、安心して寝れる事、多くの友人・教え子がそばにいてくれる事に感謝です。
明日からも精一杯生きようと思っています。
この夏、どれだけ生徒たちに被災地の話しをしたことか!
少しでも伝わってくれていれば幸いです。
感謝2011夏!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
2

もう28年もやっている夏の終わりの校内合宿。
今年は180名の選手が集まり切磋琢磨しました。

天気も不安定でしたが、雨でもやるのがRugby!
朝8時から夕方遅くまで楕円球を追いまわしました。

昼は特製の昼食!

皆、食事の時は良い顔してますね(笑)
この夏も多くの選手たちを指導させて頂きました。
そして多くの指導者の方々と交流をさせて頂き、お世話になりました。
私自身も多々学び、感謝の夏です。
少し歳なのか夜の部で眠くなるのが早くなりました。
皆、これから予選へ向けて頑張る事でしょう。

良い夏でした。
9月には、また何処かの被災地へ行き、お手伝いさせて頂く所存です。
ラクビーが出来る事、食べれる事、安心して寝れる事、多くの友人・教え子がそばにいてくれる事に感謝です。
明日からも精一杯生きようと思っています。
この夏、どれだけ生徒たちに被災地の話しをしたことか!
少しでも伝わってくれていれば幸いです。
感謝2011夏!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/8/26 11:32
180名 特派員報告
集まってる合宿!充実の夏!



2011/8/25 14:09
恒例の 特派員報告
夏の締めくくりのお祭りが始まりました。
雨もあがりました。



2011/8/24 20:03
本日の蕎麦! ラーメン そば

木場で立ち寄った弁天庵さん!

大盛りせいろと、いなり2ケ!
美味しかったけどツケダレが濃過ぎました。
ご馳走様です。
感謝!
明日から最後の合宿です。
2日めは総勢190人を指導します。
楽しみです。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/8/24 19:56
本日のPHOTO 本日のPHOTO

朝7時前、新青梅から立川へ向かう芋窪街道で!
1BOXの単独事故!

怪我人は居なかった様子!
しかし何故こんな風になったのか不思議!
朝早く交通量が少なかったのが幸い!

夕刻、神田付近の靖国通りで月光仮面に捕まる原付!
ご愁傷様!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

タグ: 事故
2011/8/23 19:33
本日のラーメン! ラーメン そば
本日は環状8号の大田区内で立ち寄ったラーメン屋さん。

らーめんとんきさん。
何やらTVや有名人が多くきたような店。
多いに期待!

熊本ラーメン。。。
初めて!
炙りチャーシューは美味しかった!
ご馳走様でした。
感想は以上。
ちなみに750円!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

タグ: 熊本ラーメン
2011/8/22 19:46
2011夏! 全国放浪記

山古志村にて、小さな闘牛扱い者!

菅平にて・古豪名門高校のタッチフラッグ!

津南のひまわり畑・・夏を感じます。

菅平のレタス畑・・・・緑のジュータンが圧巻!

魚沼の田園!
これまた圧巻。
あと少しで名産こしひかりが世に・・・・・感謝!

古豪名門高校の小さな主将!
前へ行ってました。
秋が楽しみ。

何やら考えているような私?
まだまだ続きます!
熱い夏。。。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/8/21 21:53
24時間TVを見て! 管理人の独り言
昨日と本日は毎年恒例の日本TVの24時間が放送されていました。
ところどころで拝見していました。

タレント・芸人さんが被災地ー行って、復興のお手伝いをしていましたね。
多く私も行かせて頂いた地が映しだされていました。

私は8月は転戦が多く被災地へ行けてません!
ってか継続の心が薄れているような。。。。
いけませんね!
絶対に忘れては。。。。
TVでは被災地の方々は強いですね。
見習わなくてはいけません。

また障害をお持ちの方々が素晴らしいチャレンジをしていました。
全盲でキリマンジェロを登頂する!
凄いですね。

健常者の私は何をしているのでしょうか?
もっともっと精進しなくてはいけません。
世界にはその日をやっと生き抜いてる子供たちも多いようです。
平素が幸せだと忘れてしまう!

まだまだ続く復興への道!
TVを見て反省しなくてはいけない心がありました。
継続は力なり!
途切れない心!
日本人として。。。。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/8/21 16:17
ニセコの早割! 北海道

にほんブログ村">
昨シーズンのニセコは楽しかったです。
スキー日記を見てくれてる地元ジャンキーの皆様から辰兄ニセコ上陸!
セッションの依頼が。。。

スケジュールの関係上、夜のセッションのみになってしまいましたが、心優しい連中と友人になれた事は大きな収穫!
素晴らしい連中でした。
そんな彼らのホームは早くもシーズン券の早割を開始していますね。

8月中だと、全山152000円が30%オフの106400円!
ニセコ全山で半年でこの価格は安過ぎですね?!

私が行ったのは3月初旬!
最高のパウダーでした。
何よりも素敵な友人が出来た事が財産です。
その様子が↓↓↓
盛り上がっています。
http://youtu.be/TKZvR7hmxxc
そろそろ、そんな早割の季節になってきました?
この時メールをくれた、ゆーだいは名門大学の学生さん!
雪山の前に一度飲むかな?
これが親方jpe親子の滑り・・・・・本物でやんす!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/8/21 10:47
やまちゃんからの贈り物! オフの出来事
スキーシーズンにお付き合い頂いてる方とオフにお逢いする事も嬉しい事。
お逢い出来ないも、心のこもった物を贈って頂けるのも本当に感謝しなくてはいけません。
本日は出羽の素敵な友人・好青年やまちゃんから、鶴岡の名産だだちゃ豆が送られてきました。

本場・鶴岡の味!
お礼の電話を入れたら、例年より出来が遅かったとの事です。
やはり自然の変化のようですね?

美味しいゆで方まで入っていました。
今夜早速家族で頂かせてもらいます。
これがやまちゃんのパウダーラン@野沢温泉!
先般のKEIKOさん・ゴトさん・浅岡先輩など雪山友からの贈り物、感慨一塩です。
感謝しなくてはいけません。
感謝の出来ない自分の事ばかり・・・・僕自慢はウザイもの。
色々いますが、このような心ある友人たちとのお付き合いを大事にしていきたいと思います。
やまちゃん・ありがとうございました。
感謝!
日曜朝一のヤマト運輸・・・・・歓迎の贈り物でした。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/8/20 20:53
愛娘と近所ーデート! 食・酒
昨夜は愛妻が出かけ、食事はしてね!と言われていました。
長い遠征で娘とも逢っていなかったら、帰宅した娘が満面の笑みで私の部屋へ来て、お父さん夕飯は?と。。。。
たまには、どこかに食べにいくか?と。。。
そして徒歩10分の居酒屋さんへ!
娘との久々のデートです(笑)

久々に色んな事を話ししてくれました。

私は生、彼女はアセロラサワーで乾杯!

焼き鳥を中心に、酒もすすみます。


誰もが羨ましがる、この親子関係!
厳しく育てましたが、親ばかですが良い娘に成長してくれました。

昨今、気薄な親子関係が多い時代!
大切な時間かもしれません。

最後は煮込みうどんで〆ました。
時折、色んな事を話す時間・・・大事ですね。
保育士の娘・・・・仕事は大変だけど楽しいそうです。
良かった!
良い親子の時間に感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
0
長い遠征で娘とも逢っていなかったら、帰宅した娘が満面の笑みで私の部屋へ来て、お父さん夕飯は?と。。。。
たまには、どこかに食べにいくか?と。。。
そして徒歩10分の居酒屋さんへ!
娘との久々のデートです(笑)

久々に色んな事を話ししてくれました。

私は生、彼女はアセロラサワーで乾杯!

焼き鳥を中心に、酒もすすみます。


誰もが羨ましがる、この親子関係!
厳しく育てましたが、親ばかですが良い娘に成長してくれました。

昨今、気薄な親子関係が多い時代!
大切な時間かもしれません。

最後は煮込みうどんで〆ました。
時折、色んな事を話す時間・・・大事ですね。
保育士の娘・・・・仕事は大変だけど楽しいそうです。
良かった!
良い親子の時間に感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/8/20 6:10
大先輩からの贈り物! オフの出来事
帰還してからは転戦の疲れからか良く寝れる!
有難い事です。
さて昨日、大先輩から贈り物が届きました。

甲府より贈られてきた桃!
その大先輩は、雪山シーズンに、かぐらでお世話になっている浅岡先輩からて゜した。
時折雪山でお世話になる先輩からの贈り物!恐縮の極みです。
何時も仲の良い理想なご夫婦!
こんな大先輩と遊んでいただける事感謝です。

早速家族で頂きます。
山での再会が楽しみです。
ありがとうございました。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
0
有難い事です。
さて昨日、大先輩から贈り物が届きました。

甲府より贈られてきた桃!
その大先輩は、雪山シーズンに、かぐらでお世話になっている浅岡先輩からて゜した。
時折雪山でお世話になる先輩からの贈り物!恐縮の極みです。
何時も仲の良い理想なご夫婦!
こんな大先輩と遊んでいただける事感謝です。

早速家族で頂きます。
山での再会が楽しみです。
ありがとうございました。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
