2011/12/31 15:49
今年最後の投稿! オフの出来事
2011年もいよいよ晦日!
皆さまはどんな時間をお過ごしですか?

毎年恒例の先輩が総支配人をしている、幕張のニューオオタニへ来ました。
先輩からのウエルカムシャンパンで!

お世話になっている家内と乾杯!
お世話になってるからな!!

遠くにはスカイツリーも見えてます。
何も考えず、夫婦水入らずの時間を過ごします。
今年最後の投稿!
被災地は辛い正月ですね!
来年も微力ながら来年も復興へお手伝いさせて頂きます。
スキー日記をご覧の皆さまに於かれましても、良い2012年をお迎えください。
お世話になりました。
2013年も獅子奮迅の挑みをします。
ありがとうございました。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
1
皆さまはどんな時間をお過ごしですか?

毎年恒例の先輩が総支配人をしている、幕張のニューオオタニへ来ました。

先輩からのウエルカムシャンパンで!

お世話になっている家内と乾杯!
お世話になってるからな!!

遠くにはスカイツリーも見えてます。
何も考えず、夫婦水入らずの時間を過ごします。
今年最後の投稿!
被災地は辛い正月ですね!
来年も微力ながら来年も復興へお手伝いさせて頂きます。
スキー日記をご覧の皆さまに於かれましても、良い2012年をお迎えください。
お世話になりました。
2013年も獅子奮迅の挑みをします。
ありがとうございました。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/12/31 8:54
やはり舞子! ホームゲレンデ・CR舞子
2011/12/30 14:17
劇パウ舞子@動画 ホームゲレンデ・CR舞子
すいません。。。。
帰京します!
尚、本日長峰第二の熊さんが、特性のお餅を正月に!とくれました。
有難い!
人情長峰第二!
心より感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
2
帰京します!
尚、本日長峰第二の熊さんが、特性のお餅を正月に!とくれました。
有難い!
人情長峰第二!
心より感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/12/30 13:18
劇パウ舞子! ホームゲレンデ・CR舞子
取り急ぎ

NO-1ジャンキー・まっちゃん!

初滑りなのに凄い!

正指導員

攻めまくってました!さすが。。。

NEW板・辰兄

やや重でしたが、満足!
最高の半日でした。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
3

NO-1ジャンキー・まっちゃん!

初滑りなのに凄い!

正指導員

攻めまくってました!さすが。。。

NEW板・辰兄

やや重でしたが、満足!
最高の半日でした。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/12/30 10:09
舞子情報 特派員報告
オーバーヘッド連発!
最高♪


2011/12/29 21:39
全面オープンなホームの景色 ホームゲレンデ・CR舞子

雪景色の中の名所・薬師さん!
風情な店構え・人情のマスター!
お世話になっています。

長峰第二山頂から見る、飯士山・そしてドーム!
これこそ舞子のシンボル!

奥クア山頂から見る、長峰第二山頂と魚沼の山々!

もう一つのシンボル・舞子ホテル!

舞子ゲレンデ・トリプルリフト山頂からの魚沼の山々!

名所ドルフィン山頂
いよいよ舞子も全面オープン!
これから3か月、お世話になります。
1つ・・・・長峰・奥添地エリァのパトさんは、物凄い足前・・・・かなりの精鋭軍団で、朝一の私に何時も挨拶をしてくれてました。
しかし・・・・今日は様子が。。。。。
皆シカト??
滑走の様子を見てると・・・・・???はっきり言って大丈夫?
仲の良い友人に聞いたら、精鋭たちは皆辞めて、違うゲレンデのパトになった!と。。。
え??何かあったのでしょうか?
まあいいや!
でも、今日見たパトさん達で、何かあった時に対応できるのか??
余計なお世話でした。。。。
どうしたのかな?
皆、良い連中だったのに。。。。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/12/29 18:28
長峰第二@舞子 ホームゲレンデ・CR舞子
2011/12/29 17:03
舞子の食い処 ホームゲレンデ・CR舞子
本日の舞子はすべてがオープン・滑走しました。
朝、寝坊してしまい弁当を作れなかったので、シーズン数回行く、舞子ゲレンデ麓の食堂へ!

駐車場前にある、いこい食堂さんへ!

決まって頂くのが、味噌ラーメン・750円。
野菜がたくさん入っていて美味しいんです!
舞子フリークの皆さん・・・・穴場ですよ!
一度立ち寄ってみてください。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
1
朝、寝坊してしまい弁当を作れなかったので、シーズン数回行く、舞子ゲレンデ麓の食堂へ!

駐車場前にある、いこい食堂さんへ!

決まって頂くのが、味噌ラーメン・750円。
野菜がたくさん入っていて美味しいんです!
舞子フリークの皆さん・・・・穴場ですよ!
一度立ち寄ってみてください。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/12/29 10:19
本日のホーム舞子 特派員報告
晴天!!
好コンディション!!



2011/12/25 9:40
志賀のスキー教室 長野エリァ
3泊4日(私は4泊5日)の恒例のスキー教室は怪我もなく良いコンデションで終わる事が出来ました。
私学ま中高の体育科主催のイベント!
ここの体育科の主任が私のラグビー部の教え子と言う事から毎年呼ばれてお手伝いをさせて頂いてます。
私はスキーの指導員ではありません。
だから、技術は中條デモに教わって楽しかった事を私なりに子供たちに伝えているだけです。
今季は志賀はまだ雪不足ですが、極上の粉雪を滑走出来るチャンスを神様から与えて頂きました。
転倒しても、板が外れても、キャッキャ言って楽しんでいたように映りました。

中一/2名・中二/4名・高一/1名・高三/4名計11名のすべてが女子生徒さん!
前列右2名の高三は中一から参加してくれていて早いもので6年目!
大学にみ合格したそうです。
卒業して成人になったら、酒でも誘って雪山話しをしよう!と伝え握手で別れました。
きっと素晴らしい女性になっていく事でしょう。
限られた時間・そしてレンタルの板やブーツ・・・・・私の役目は雪山や雪と戯れる事の楽しさを伝える事と認識しています。
本業の結果を求める競技スポーツではなく、楽しませる事・感謝させる事を重点に教室は搬器の上では生徒たちと接しました。
残りの7名の生徒たちが来年も参加してくれる事を願うばかりです。
今回も多くの方々にお世話になりました。
同じ年でスキーがしたくても被災地で苦しんでいる中高生は沢山います。
閉校式ではその話しをしました。
だから感謝!
信州の雪・壮大なゲレンデ・そして多くのスタッフの方々に心より感謝!
ありがとうございました。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/12/24 22:23
志賀ゲレンデ画像 長野エリァ
2011/12/24 17:49
志賀から戻りました。 ラーメン そば
最終日は晴天・昨夜からの降雪で膝下20pの極上パウダー!
最高に楽しかったです。
詳細はボチボチと!

帰り際に中野市内のお蕎麦屋さんへ!
戸隠伊勢屋さん。
知る人ぞ知る名店!

とろろ蕎麦特盛1000円!
出てくるまで20分。
最高に美味しかったです。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
3
最高に楽しかったです。
詳細はボチボチと!

帰り際に中野市内のお蕎麦屋さんへ!
戸隠伊勢屋さん。
知る人ぞ知る名店!

とろろ蕎麦特盛1000円!
出てくるまで20分。
最高に美味しかったです。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/12/23 7:01
本日の志賀高原 特派員報告
2011/12/22 9:43
本日の志賀高原 特派員報告
晴天!!
11名の生徒さん達!!
皆、素直で良い子達です♪

1
11名の生徒さん達!!
皆、素直で良い子達です♪



2011/12/21 12:08
本日の志賀高原 特派員報告
晴天!!
気持ち良いです♪


